チョコをやめるか、医者に行くか
以前、「関節痛を防ぐために小麦を摂るのをやめている」という内容をブログに書いたことがあります。 パンやうどんなど小麦製品を食べるとお腹が緩くなって(腸内環境が悪くなって)関節が痛くなるのではないかと思っています(小麦のデ…
以前、「関節痛を防ぐために小麦を摂るのをやめている」という内容をブログに書いたことがあります。 パンやうどんなど小麦製品を食べるとお腹が緩くなって(腸内環境が悪くなって)関節が痛くなるのではないかと思っています(小麦のデ…
大阪・関西万博に行きたい夫。 早々にガイドブックを買ったとき、私ははっきり言っておきました。 「私1人では無理」と。 長時間歩いたことのない体の不自由な人を連れて、行ったこともない場所(しかも人混み)へ行くなんて不安すぎ…
週末、ショッピングセンターに買い物に行くと、警察の音楽隊の演奏がありました。 交通安全週間なので合間に自転車の安全な乗り方もはさみながらの演奏でした。 行った時にはもう演奏は始まっていて椅子は全部埋まっていたので、立って…
娘と、ホテル阪急インターナショナルのランチビュッフェに行ってきました。 1人6000円だそうで、そんな金額を私が出せるわけもなく、ペアチケットをいただいたのです。 娘はそれほどたくさん食べる方ではなく、私は去年から胃が弱…
先日、夫が昼寝をしている間にウォーキングに行ってきました。 最近、腰が痛くて、アンメルツ塗ってもパッとしません。 座っている時間が長いせいか、ストレッチしようとして腰を曲げたのがよくなかったのか。 30分あまり歩いてきま…
最近楽しみにしているテレビ番組が2つあります。 1つはEテレの「ブリティッシュ・ベイクオフ5」。 ケーキやパン作りに自信のあるアマチュア12人が、課題をこなしながら勝ち抜いて優勝者を決めるイギリスの番組です。 これと「ソ…
週末、夫と出かけました。 桜がきれいな時期ですが、花見というよりブラブラ歩きが目的です。 それほどの観光地でもないはずなのに、駅にはインバウンドの人たちが。 ホームからエレベーターに乗ろうとすると、前には大きなスーツケー…
年をとっても元気な人が多い今の時代ですが、70代で芸人になった女性がいます。 おばあちゃん(これが芸名)です。 1947年生まれのおばあちゃんは家が貧しく勉強どころではなかったそうです。 中卒で働き、結婚。 38歳で乳が…
久しぶりに大阪に買い物に行ってきました。 大型書店で本を一冊買い、ユザワヤで生地が欲しかったけれど、気に入ったのがなかったのでやめて、高島屋の地下でお惣菜を買って帰りました(ご飯の用意しなくて済む~)。 効率の悪いまわり…
作家の佐藤愛子さんが認知症になっているそうです。 孫の杉山桃子さんが婦人公論.jpに書いているエッセイを読んで知りました。 「筆を置く置く詐欺」と言われるほどいつまでも仕事を続けていた佐藤さんですが、さすがに書くことがし…
最近のコメント