骨粗鬆症の予防
足の薬指にヒビが入って以来、気持ちもウツウツしています(来週、再度レントゲンを撮る予定)。 新聞を読んでいたら、骨粗鬆症の患者が増えているという記事が目に留まりました。 そこに、コロナ下で外出をやめた50代女性の例が載っ…
足の薬指にヒビが入って以来、気持ちもウツウツしています(来週、再度レントゲンを撮る予定)。 新聞を読んでいたら、骨粗鬆症の患者が増えているという記事が目に留まりました。 そこに、コロナ下で外出をやめた50代女性の例が載っ…
目標を達成したり、なりたかった自分になるためには、目標を頭の中でイメージするとよい、という記事を読みました(Women’sHealth)。 ああ、よくスポーツ選手がやってるやつね、と思いましたが、あのアインシュタインも「…
週末、息子が帰ってきました。 特に用があるわけではなく、ときどき夫の様子を見に帰ってきてくれます。 普段の私たちシニア夫婦の生活では夫のデイでのことなど話題も限られるので、息子と話して楽しく過ごせました。 息子の学生時か…
5カ月間、夫が入院していたリハビリ病院へ行ってきました(この時はすでに足の指にひびが入っていしたが、車での移動&夫の歩きはゆっくりなので問題なかったです)。 お世話になった理学療法士の先生方にご挨拶してきました。 お昼休…
先日、椅子の足に思い切りぶつけた左足の薬指。 →足の指をぶつけて激痛 1週間が過ぎてもまだ痛みが残っているため、重い腰を上げて整形外科を受診しました。 レントゲンの結果、やっぱりひびが入っていました(泣)。 何度も通って…
夫の両親を見送り、子ども達が独立し、夫の定年も過ぎて、さあこれからと思っていた矢先に夫が脳出血を起こしました。 そのため、将来こんなふうに暮らしたいと漠然と思っていたことは、いったん全部吹っ飛びました。 でも発症して1年…
夫の実家の様子を見に行った時、お向かいさんに声を掛けられました。 70代夫婦のだんなさんの方です。 夫が退院して実家に行った際お向かいさんに会って少し話したので、夫の事情はご存じです。 がんばってリハビリ続けていますと答…
先日夫が、「あと1年ほどしたらデイに行かなくてもいいようになるかな」と言いました。 デイからの卒業? そんなことになるの? なんとなく、デイに通う生活がずっと続くような気でいました。 退院後は要介護4だった夫も、今は要介…
夫婦そろって体重減に悩んでいたのが去年の11月。 その後、夫は徐々に体重が増えつつ(戻りつつ)あります。 私は下げ止まったものの、増える気配はありません(154㎝で41kg)。 メイバランス飲んでも効果ないし、味が好きで…
先日の夕方、家の中で椅子の足に左足の薬指を思い切りぶつけました。 あまりの痛さに悶絶しましたが、すぐに治まりました。 ところがしばらくして足の指に激痛が。 マヌケな私は、突然足が痛くなるなんて何ごとかとパソコンで検索を始…
最近のコメント