夫と同じ?

買い物に行く途中、前を歩いている男性が目に留まりました。

リュックを背負ってキャップを被った、60代後半くらい?の人。

普通に歩いているけれど、片方の膝の動き方が夫に似ています。

脳血管疾患の後遺症(半身マヒ)のある方かも。

失礼だと思いながらも、後ろから観察させていただきました。

見たところ装具はつけてなさそう。杖もなし。

片手がちょっと不自然に伸びているけれど、歩くスピードはけっこう速く、私は追いつけませんでした。

しかも急いでいたのか、途中で小走りまで!

訪問リハに来てくれている理学療法士の先生には、「いずれ装具を外すことができる」と言われているので、あの男性のように歩ける日が来るかもしれない。

見れば見るほど、このくらい動けたらな~と羨ましくなりました。

思わず追いついて、いろいろ質問したくなりましたよ。

「手は動きますか、どの程度の動きができますか」「発症後、いつくらいから動くようになりましたか」「装具はいつから外せましたか」……。

後遺症は人それぞれなので、もともと軽い人だったのかもしれませんが。

夫が脳卒中になってから、同じ後遺症かなと思う人がよく目に留まります。

みなさん頑張っていますね。

その努力が早く報われますように。

読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中です。
応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です