人見知りが会話するのは苦労する
人見知りの自覚があるので、知らない人や久しぶりにあった人との会話が苦手です。 複数人いれば誰かしら会話の口火を切ってくれるのでいいのですが、一対一だと逃げ場がない。 「何かしゃべらないと」と勝手にプレッシャーを感じながら…
人見知りの自覚があるので、知らない人や久しぶりにあった人との会話が苦手です。 複数人いれば誰かしら会話の口火を切ってくれるのでいいのですが、一対一だと逃げ場がない。 「何かしゃべらないと」と勝手にプレッシャーを感じながら…
改めて「人に思いやりを持って」なんて言われると、「そんなことわかっている」と答えたくなりませんか? でも、人に対する思いやりを持つことで、自分自身にも「いいこと」があるそうです(Woman’sHealthの記事より)。 …
幸せという気持ちを感じながら生きたいと思います(何を幸せと呼ぶのかという問題はありますが)。 ポジティブな性格の人は幸福度が高いと言われますが、性格とは関係なく、幸福度を高める方法があるそうです(lifehackerの記…
外向的で社交的な人は生きやすいだろうなと常々思っています。 でも、内向的な人が強みを持たないわけではありません。 台湾出身で、内向的でありながらアメリカで成功したジル・チャン氏が語る「メンタルが強くなる3つの方法」がプレ…
精神科医の和田秀樹氏は、高齢者と関わることが多く、多くの人が後悔していると言います。日本の高齢者が後悔していることは次の6つ。 1.もっと好きなことをしておけばよかった。 2.いろいろ経験しておけばよかった。 3.自分を…
暑くなり家の中で裸足で過ごすようになってから、布ぞうりを使っています。 母にもらったものですが、母も誰かからもらったようで、手作りなのか買ったものなのかわかりません。 親指と人差し指の間が鼻緒で刺激され、気持ちがいいです…
自分の性格について、「もっとこうだったよかったな」と思うことがあります。 でも、一般的に「良くない」とされる性質でも、見方を変えれば役に立つことがあるという記事を読みました(lifehackerより) 欠点ではない10の…
男女ともに寿命が延びていますが、そのことに不安を感じる人も多いのでは。 「若いころのほうが幸せ」と、なんとなく考えているからかもしれません。 でも、正しいステップを踏めば、寿命だけでなく健康寿命も一緒に延ばすことができ、…
テレビでニュース番組を見たり、パソコンでニュースを読むのが習慣になっています。 悪いニュースばかりに接していると気分が滅入ってくるというのは、コロナ禍のときに知りました。 悪いことばかり目に入る コロナ関連のニュースはめ…
自信がある人と、ない人。 どっちがいいかというと、自信があるほうがいいですよね。 自信のあるなしを決めているのは、他でもない自分自身。 でも自信ってどうやって持てばいいんでしょうか。 成功体験を積む 「一生折れない自信の…
最近のコメント