夫が迷子になりかける
元旦にお嫁さんが来てくれて、息子と4人でお節とお雑煮をいただきました。 これで我が家のお正月は終わりです。 翌日、夫のウォーキングもかねてショッピングモールへ行きました。 ユニクロをのぞき、本屋で買い物をしました。 支払…
脳出血を起こした夫
元旦にお嫁さんが来てくれて、息子と4人でお節とお雑煮をいただきました。 これで我が家のお正月は終わりです。 翌日、夫のウォーキングもかねてショッピングモールへ行きました。 ユニクロをのぞき、本屋で買い物をしました。 支払…
脳出血を起こした夫
夫の脳波検査の結果を聞きに行ってきました。 結果はおおむね問題なし。 てんかんにあるようなギザギザした波形はでていないとのこと。 左と右とで波型に差があるらしいのですが、これは出血で脳が傷んだせいとのことで、特に問題があ…
脳出血を起こした夫
夫が通っているデイで、今後の目標について聞かれたそうです。 いずれボランティアでもしたいですね、と答えたそう。 それはもっと体が動くようになったら、のつもりで話したそうなのですが、聞いたほうは今でも何かしたいのだと受け取…
脳出血を起こした夫
新しい訪問リハの先生が来て1か月。 先日、訪問リハの時間に夫の動かない左指がほんの少し動きました。 左手首を先生が持ち、「曲げて~」「伸ばして~」「曲げて~」と言われるままにやっているうち、何度目からか人差し指が少し動く…
脳出血を起こした夫
夫の脳波の検査に行ってきました。 検査は1時間。 待っている間することもなく、椅子に座ってスマホ見ているだけなので足が冷えてきました(寒くはないですが冷え性なので)。 診察は別日なのでその日はそれで帰れるはずが、会計でさ…
脳出血を起こした夫
夫のマヒ手が勝手に動く問題で、病院に行ってきました。 今まで診てくれていた医師(手術のときの主治医)が転勤でいなくなり、別の医師でした。 その先生に状況を説明したところ、「外科でやれることはないので、脳神経内科に行ってく…
脳出血を起こした夫
我が家は冬にこたつを広げます。 これまではご飯食べるのもテレビ見るのもダイニングテーブルの椅子だった夫ですが(うちにはソファがありません)、最近はこたつでテレビ見ています。 直座りが難しいので椅子を置いていますが、そうす…
脳出血を起こした夫
近くのスーパーへ、夫と二人で歩いていきました。 私の足で10分くらいの距離を、夫は30分かけて歩きました。 前回歩いたときは、店内のベンチで一休みしてからバスで帰りました。 今回は店内で休憩したあと、歩いて帰ることができ…
脳出血を起こした夫
夫の左手はマヒしているのですが、たまに勝手に動くことがあるそうです。 眠りから覚めかけているときに起こるようですが、最初聞いたときは夢を見ていたんだと思いました。 でも実際に一度だけ見たときは、肘から先が曲がったり伸びた…
脳出血を起こした夫
11月から訪問リハの先生が代わり、2回目が終わりました。 先生の人となりはまだよくわかりませんが、夫は気に入っているようです。 前の先生はけっこうスパルタと言うかリハビリ内容がきつかったので、代わってホッとしている感じも…
最近のコメント