今日とこれからと

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
menu
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
キーワードで記事を検索
魅力ある女性たち

「カラフルな魔女」下関への旅

2022.09.23 warabi

Eテレで不定期に放送される「カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし」。 今回の「旅は心のストレッチ」では、児童文学者の角野栄子さん(87歳)が下関を訪れていました。 ピンク多め 冒頭、旅支度をする角野さんが写りま…

日々のつぶやき

とんでもない男たち

2022.09.22 warabi

妻が手術中、夫が勝手に移植希望者へ腎臓を売ってしまったという事件がありました。 インドで起きた話です。 勝手に腎臓を売る ランジタさん(31)はバングラデシュ人である夫と12年前に結婚、娘と息子がいます。 腹痛で病院に行…

夫の実家の遺品・庭の整理

夫実家の不用品を業者に持って行ってもらう

2022.09.21 warabi

この三連休に、夫の実家の不用品を引き取ってもらうため業者の人を呼びました。 息子が寮に入ることになり、今使っている家具や家電を夫の実家で保管することになったため、急いで業者を頼みました。 タンスなど大きな家具がなくなり、…

健康

運動するだけでいいこといっぱい

2022.09.20 warabi

「運動脳」という本を読みました。 著者はアンデシュ・ハンセンというスウェーデンの精神科医です。 「スマホ脳」「最強脳」「ストレス脳」などの著作があります。 →「最強脳」脳を成長させる一番いい方法は 運動の効果 「運動した…

みんなの動向・お悩み相談

「継続は力なり」の実例

2022.09.19 warabi

継続って力なんだなぁと思ったことって何ですか?というトピが発言小町にありました。 →継続は力だなぁと思ったこと トピ主さんの「継続は力」は英語。 大学で英語を専攻したものの聞いたり話したりは苦手な状態で外資系勤務。 20…

買わない習慣

買い物欲求を抑えるのに役立つ2つの方法

2022.09.18 warabi

ふと、何かが欲しくなることってないでしょうか。 特に節約生活をがんばっていると、「買いたい」気持ちがむくむく湧いてくることがあります。 買いたい、でも節約しているのに……。 こうした気持ちの解決策になりそうな最近の研究結…

魅力ある女性たち

栗原はるみさん。玲児さんとの結婚は両親の猛反対を乗り越えて

2022.09.17 warabi

料理研究家の栗原はるみさんのインタビュー記事が朝日新聞で連載されています。 まだ連載中ですが、玲児さんとの結婚を両親に反対されたことを語っています(玲児さんは2019年に亡くなられました)。 知り合ったころ はるみさんが…

日々のつぶやき

美人でもない42歳がモテる理由

2022.09.16 warabi

およそ美人とは言い難い、小太りの42歳女性がすごくモテる、という内容の記事を読みました。 夫は大学時代の後輩で、かなりのイケメンだそう。 それほど彼女がモテる理由というのは、「某政党の熱心な支持者だから」なんだとか。 交…

家族のこと

子ども二人が同時期に転勤

2022.09.15 warabi

息子が転勤で関西に戻ることになりました。 寮に入るため、不要になった家電や家具を夫の実家に保管するのですが、夫の実家も家具はそのまま残っている状態。 いずれ処分しなくてはいけないのだからと、業者を呼んで見積もりしてもらい…

お金のこと

富裕層の考え方。あえてしないこと

2022.09.14 warabi

富裕層は、一般人とは考え方が違うからこそお金持ちになったのでしょうか。 いや、考え方なんかそれほど変わらないのではと思うのですが。 ファイナンシャルプランナーの宮野茉莉子さんの記事「お金持があえてしないこと」を読みました…

  • <
  • 1
  • …
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • …
  • 172
  • >

プロフィール


60代主婦のわらびです。
脳出血を起こした夫と暮らしています。

詳しくはこちら

ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

カテゴリー

  • 魅力ある女性たち
  • みんなの動向・お悩み相談
  • 初心者ソーイング
  • 脳出血を起こした夫
  • 自宅の片づけ
  • すっきり暮らす
  • 買わない習慣
  • 夫の実家の遺品・庭の整理
  • 暮らしの参考書
  • 今後の住まい・暮らし
  • おしゃれ・美容
  • 開運・引き寄せの法則
  • 考え方を変える
  • 日々のつぶやき
  • 家族のこと
  • 家事
  • 健康
  • お金のこと

最近のコメント

  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に warabi より
  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に アンズ より
  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に warabi より
  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に アンズ より
  • 血液検査の結果は に warabi より

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 今日とこれからと.All Rights Reserved.