500円玉貯金の使い道。洗面台を新しくした人

住んでいる家が古くなると、あちこち修理したりリフォームしたりの必要が生まれます。

問題はそれらにかかる費用をどうやって工面するかです。

抜かりなく費用を用意している人もいるでしょうが、お金がかかるからと先延ばしにしている人もいるのでは。

新聞に投稿していた主婦の人は、500円玉貯金を使ったそうです。

大きめの洗面台

72歳の主婦がコツコツ貯めた500円玉貯金は2缶。

開けて数えてみると23万円になっていました。

そこで迷わず洗面台を新調したそうです。

希望は洗面ボウルの容量が多くて広いもの。

そこでダウンジャケットや犬が寝るマット、登山用のリュックなどを洗いたいそうです。

お風呂場でも洗えるけれど、洗面台なら腰を曲げずに洗えてラクだから。

年を取ると、しゃがまなくてもいい姿勢のほうが確かにありがたいですよね。

23万円分の重さ

500円玉貯金を使うのは、いい方法かもしれませんね。

500円玉貯金ってなかなか貯まりませんが、「○○のため」と目的を作れば励みになりそうです。

ただ、この投稿を読んで思ったのは、23万円分の500円玉ってかなり重いのではないかということ。

23万円分だと500円玉が460枚。

500円玉は1枚7g程度だそうなので、全部で3.22kgになります。

たかが3kgですが、手に提げて歩くとなると結構重くて、72歳には大変そう(ショッピングカートに入れて曳くという手もありますね)。

72歳の投稿主さんはまさか、洗面台を取り付けた業者の人に500円玉で払ったわけではないでしょうから、車で銀行まで持って行ったのでしょうか。

投稿には書いていませんが、ご主人に協力してもらったのかもしれません。

私も500円玉貯金をしていますが重い硬貨を持って銀行に行くのが嫌で、いつも2~3万円貯まるとすぐに銀行に預けてしまうのですよね(そして他のお金と一緒になってしまう)。

悠長すぎる

500円玉貯金を修理やリフォーム代にするというのはいいアイデア。

だと思ったのですが、我が家を改めて見渡してみれば、直したいところが多すぎてとても悠長な500円玉貯金では賄えそうにありません。

もうちょっと早く、確実に貯まる方法でないと無理かな。

それって、どんな方法なんでしょう?(人に聞いてどうする)

読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中です。
応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ  

スポンサーリンク

2 件のコメント

  • こんにちは!
    いつも楽しいエピソードをありがとうございます。
    500円玉貯金で、私は以前に折り畳み自転車(ブロンプトン)を買いました。
    貯金箱を満杯にするというよりも
    「あの自転車が欲しい!」
    という未来への希望を持つためかしら。
    確か、満杯になる前に早く欲しくて、お金を足して買っちゃいました。

    • hinoeさん

      こんにちは。いつもコメントをありがとうございます。

      hinoeさんは500円玉貯金で折り畳み自転車を買われたのですね。すごい!
      >貯金箱を満杯にするというよりも~未来への希望を持つため
      単にお金を貯めるのではなく、こう生きたいという思いを育むためなのですね。
      目的があれば、貯めるのも楽しくなりますね。
      私も何か楽しい目的を持ちたいです。

  • warabi へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です