「星のや軽井沢」でお金の使い方を考えた
夫の定年退職記念で、家族で旅行に行ってきました。 本人が計画、予約し、お金も出してくれました(笑)。 息子と合流 帰省した娘と三人、新幹線で軽井沢へ向かいました(東京まわり)。 車で来た息子と駅前で落ち合い、向かった先は…
夫の定年退職記念で、家族で旅行に行ってきました。 本人が計画、予約し、お金も出してくれました(笑)。 息子と合流 帰省した娘と三人、新幹線で軽井沢へ向かいました(東京まわり)。 車で来た息子と駅前で落ち合い、向かった先は…
ヘア・メイクアーティストの藤原美智子さんと言えば、昔ファッション誌でよく見かけていた気がします。 でも今64歳だそうで、まだそのくらいのお年なんですね。 なんだかもっと長い間、見ていた気がするのですが、気のせいだったのか…
以前、テレビでしまなみ海道が映っていました。 広島県の尾道市と愛媛県今治市を結ぶ道路で、自転車・歩行者専用の道路も整備されていてサイクリングが楽しめます。 体力に自信なし いろんな人が自転車で走っているのをテレビで見て、…
何か新しいことをしたいなという気持ちがあります。 今でも趣味がないわけではなく、本も好きだしブログも続いています。 でも、もっと夢中になれるようなことがないかなと思うのですね。 趣味がないと悩む人 そんな風に思うのは私だ…
ニュース番組では毎日、事件や事故などよくない出来事が報道されています。 コロナの感染者数や亡くなった人の数は今でも報道されますし、一時期よりは減ったとはいえウクライナ情勢も伝えられています。 この二つがなくても詐欺とか殺…
電力逼迫が報道されるなど、節電を求められているこの夏。 「報道7daysニュースキャスター」で、電力会社との契約を止めて暮らしている女性が紹介されていました。 太陽光発電 藤井智佳子さんは東京の公団にお住まい。 東北大震…
いくつになっても夢を追いかけることはできる、と言うことは簡単だけど、実際に行うのはなかなか難しいことです。 アメリカ在住の真喜・西尾・フィップスさんは、68歳で「アーティストになりたい!」「作家になりたい!」という夢を叶…
「寿命が延びる」「収入が増える」「ストレスが減る」という3つの効果を持つ習慣があるそうです。 何だと思いますか? それは「読書」です。 寿命が延びる 2016年のイェール大学の研究によると、「読書する人は長生きする」と…
メンタリストDaiGoさんの「コミュニケーション能力が高い人が無意識にやっていることTOP5」という記事を読みました。 コミュ力が高い人がやっていることは科学的にも裏付けがあり、DaiGoさん自身も学んで友人ができるよう…
「魅力的な人は生命力も高い?」という記事を読みました。 書いているのはヨガインストラクターの桑子麻衣子さんで、アーユルヴェーダ的な考え方を紹介しています。 オージャスが高い・低い 魅力的だったりキラキラしているように見え…
最近のコメント