「ソーイング・ビー」を楽しんでいるのはこんな人たち
Eテレで放送中の裁縫バトル番組「ソーイング・ビー」。 私は毎週録画して楽しんでいます。 シーズン4ももう大詰め。決勝戦がスタートします。 この番組を楽しんでいるのはやはりソーイングの好きな人なのかな?と思っていたら、「発…
日々のつぶやき
Eテレで放送中の裁縫バトル番組「ソーイング・ビー」。 私は毎週録画して楽しんでいます。 シーズン4ももう大詰め。決勝戦がスタートします。 この番組を楽しんでいるのはやはりソーイングの好きな人なのかな?と思っていたら、「発…
日々のつぶやき
私の両親は高齢ながら健在なので、私も長生きしそうだと夫から言われます。 私自身はあまり健康に自信はなく、親が長寿だからといって子どもも同じということはないのではと思っています。 同性の母を見て、「とてもあそこまで元気に長…
日々のつぶやき
娘にもらったミニチュアキットを作っています。 まだ途中です。 それなりに楽しさもあるし完成させたい気持ちは持っているのですが、う~ん、やっぱり向いてないかも……。 細かすぎる 机やキャビネットなど、接着剤で張り合わせて色…
日々のつぶやき
書いては止め、止めては書いてを繰り返しているモーニング・ページ。 朝、何でもいいから3ページ分の手書きの文章を書くのですが、私は30分ほどかかります。 朝の30分がもったいなくて止めてしまったのですが、最近また始めました…
日々のつぶやき
ミニマリストでブロガーの筆子さんが、50代でやってよかったことについて、ESSEonlineに書いています。 60代、シンプルに暮らす中で実感。「50代でやってよかった」こと5つ 筆子さんのやってよかったことは、ミニマル…
日々のつぶやき
久しぶりにEテレの「やまと尼寺精進日記」を見ました。 以前は欠かさず見ていたのですが、正直いつ見ても似たような内容なので、いつの間にか見なくなっていました。 今回も、「あれ、前に見た?」と思う内容でしたが、たぶん、こうい…
日々のつぶやき
栗原家には料理のプロが揃っています。 母であるはるみさんは有名な料理研究家、姉の友さんも料理家で魚屋さんも経営しています。 2019年に亡くなった父の玲児さんは、プロ並みの料理の腕を持っていたそうです。 そんな家族の中で…
日々のつぶやき
毎日寒いので、ヒートテックのシャツを買い足そうとユニクロに行きました。 極暖のシャツを2枚持っているので、もう1枚欲しかったのです。 ところが以前と同じものがありません。 ヒートテックコットンとなっていて、「肌面100%…
日々のつぶやき
帰省していた娘がクローゼットを少し整理し、要らない服をまとめました。 処分しようとしたのですが、生来の貧乏性からか、私が着られる服がないか確認してから捨てようと思いました。 チェックしたものの 20代の着る服が50代後半…
日々のつぶやき
娘が帰省したとき、あるものを買ってきてくれました。 「こういうの好きやろ?」と言いながら渡してくれたのは、ミニチュアハウスのキット。 私、こういう小さなものが好きなんです。 買ったことがない 博物館などでジオラマがあると…
最近のコメント