ユニクロの重ね着で心配なのは

普段家で着る暖かい服を探していました。

スーパーで売り場を見ると、暖かい服というとやっぱりニットですね。

ニットでもいいのですが、洗濯に気を遣わないといけないのがちょっと。

古くなればネットに入れて他のものと一緒に洗濯機で回しますが、新しいうちは手洗いモードで別に洗ったり、それが面倒。

ということで、ユニクロで「ソフトニットフリース クルーネックT」(1990円)というのを買いました。

帰宅して着てみると、優しい手触りで暖かく、薄手で動きやすそうです(写真はグレーしか写っていませんが、緑も買いました)。

Sサイズを買いましたが、大きめに作られているようでゆとりがあります。

上にはおるフリース(ユニクロ)は去年買っているし、ちょうどいいなと思ったところで、あることに思い当りました。

もうヒートテックを着ています。

ということは、買ったソフトニットフリースがポリエステル、上に着るフリースもポリエステル、下のヒートテックもポリエステル。

こんなに化繊ばかり重ねて大丈夫なんだろうか。

というのも私、冬に車に乗ろうとするたび静電気で痛い思いをしているのです。

ポリエステルの重ね着で、よりいっそう静電気を帯びるようになったら嫌だな……。

いえ着ますけどね。

買ったのだから、ちゃんと着ますが、ちょっと心配。

読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中です。
応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です