人をイラつかせる口癖の背景
人と話していて、相手がよく使う言葉にイライラさせられることがありませんか。 本人にそんな意図はまったくなかったとしても、人を不快にさせる口癖があります。 「でも」という反論 そんな口癖の一つに「でも」があります。 「でも…
人と話していて、相手がよく使う言葉にイライラさせられることがありませんか。 本人にそんな意図はまったくなかったとしても、人を不快にさせる口癖があります。 「でも」という反論 そんな口癖の一つに「でも」があります。 「でも…
日本人は正確性には定評がある一方、チャレンジ精神に欠けると言われます。 脳科学者の中野信子さんによると、日本人の脳には3つの特徴があるそうです。 世界で一番心配性が多い これは遺伝子で決まっているそうです。 セロトニンは…
ターシャ・チューダーのクリスマスについて書きました。 →ターシャのクリスマス準備 今度は京都・大原に暮らすイギリス出身のベニシアさんのクリスマスはどうだったのか知りたくなりました。 エッセイ「ベニシアの京都里山日記」を読…
もうすぐクリスマス。 日本で生まれ育った私は、本場のクリスマスがどんなものか知りません。 バーモント州でほぼ自給自足と言える暮らしをしていたターシャ・テューダーさんは、クリスマスのためにどんな準備をしていたのでしょう。 …
ある日、新聞の折り込みチラシを見ていたら、一枚のチラシに目が留まりました。 サントリーのセサミンのチラシ。 すらりとした男性がバッグを肩にかけて立っています。 横には「62歳 1958年生まれ セサミン愛飲者」の文字が。…
コロナで始まった2020年。 あんまりいい年じゃなかったなーという印象です。 1年たっても感染は収束の兆しさえみせていません(AIだったかがすごい数字を出しましたね)。 医療従事者の方々は疲労困憊されているだろうし、経済…
ビタミンDが不足すると、コロナの感染や重症化を増やすのではないかとする研究が相次いでいるそうです。 12/12付け朝日新聞の記事をご紹介します。 海外の研究結果 ・アメリカの研究チームは、489人についてビタミンが不足し…
歌自慢のシロウトがうまさを競い合う番組を見たことがあります。 テレビに出るだけあって、どの人もすごく上手です。 でも、プロの歌とははっきりと違っている気がする。 上手なシロウトと、プロの違いは何なのでしょう? 違いはどこ…
子ども二人が独立して、使う人のいなくなった部屋。 どちらの部屋も、子ども達の物がそのまま残っており(特に娘の部屋はいっぱい)すっきりしない状態です。 でも使う人がいなくなると、部屋のほこりなども減るものなんだなと思いまし…
「日本人の勝算」という本を読みました。 著者のデービッド・アトキンソン氏は、菅総理のブレーンと言われている人です。 この本によれば、日本が抱える問題、例えば低い生産性、国の借金、財政再建、福祉制度、ワーキングプア、女性活…
最近のコメント