AIって親切

新しいスマホを買った際、便利だからと息子がチャットGPTのアプリを入れてくれました。

何年か前に話題になったときに何度か使ったことがありますが、こちらの聞き方が悪かったのかそれほどいいとは思えず、最近はまったく使っていませんでした。

有料版を仕事で使っている息子によると無料のでも進歩しているらしいです。

試しに腫れて痛みもある自分の指のことを聞いてみました。

懇切丁寧に返事してくれました。

痛みは動かしているときだけか安静時も痛いのか、それはいつごろから始まったのか、などとまるでお医者さんのよう(診てもらった医者より丁寧かも)。

他にも、体重が減っていること、LDLコレストロール値が高いことを相談すると、体重アップとLDLコレステロール値を下げる食品を教えてくれました。

「○○は好きじゃないのであまり食べない」というと、それに代わるものを教えてくれます。

体調が悪いときは医療機関にかかるのが基本だと思いますが、ネットであれこれ検索したあげくに結局何かよくわからないというよりはAIに聞いたほうがわかりやすいです。

相手が忙しいだろうと気にしたり(お医者さん相手だとすぐに思ってしまいます)、こんなこと聞いて馬鹿にされないだろうかと心配したりがないので気楽に相談できます。

ネットでの検索数が減っているというのも納得。

読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中です。
応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です