ゴールデンウィークのささやかな予定
ゴールデンウィークが始まりましたね。 我が家は旅行に行くわけでもなく、息子が帰ってきたくらいです(娘は仕事)。 今回は緊急事態宣言もまん延防止重点措置も出ていないので、息子もおそらく友人達に会うなど出かけることが多いので…
ゴールデンウィークが始まりましたね。 我が家は旅行に行くわけでもなく、息子が帰ってきたくらいです(娘は仕事)。 今回は緊急事態宣言もまん延防止重点措置も出ていないので、息子もおそらく友人達に会うなど出かけることが多いので…
実家に行くと、母から父に対する愚痴を聞かされます。 今まで我慢して聞いてきましたが、愚痴を聞くことは母のためにはならないのではと思うようになりました。 →母の愚痴にどう対処するか考えた 先日実家に行ってきたのですが、愚痴…
先日、3回目のワクチン接種をしてきました。 私は1、2回はファイザー、3回目はモデルナです。 やっぱりモデルナの方が副反応が多少キツイかなという印象でした。 私の場合 接種した日の夜、注射した腕だけでなく、反対の腕まで関…
実家に行くと、母の愚痴を聞く羽目になります。 いえ、聞きに行っているのです。 多少でも愚痴を言うことで気分がすっきりして、仲の悪い父親との空気が良くなればと思って。 でも、これが本当に母のためになっているのかと思うように…
母の3回目のワクチンも終わったので、久しぶりにランチに行ってきました。 少し外に連れ出してストレス解消させようと思ってのことです。 まあまあ元気な母 去年に転倒しましたが、もう普通に歩けるようになっています。 杖は持って…
両親の様子を見に行ってきました。 父とケンカした母からは「しばらく来なくていい」と言われていたのですが、ようやくお許し?が出ました。 会話はある 行ってみると、二人とも普通に会話しています。 と言っても、和気あいあいとし…
ときどき高齢の両親の様子を見に、実家に行っています。 去年、転倒して外出できなくなった母も、最近は杖を突きながら歩き回れるようになってきました。 やれやれ、と思ったのもつかの間、「しばらく来なくていいよ」と母に言われまし…
去年の年末から息子が、お正月を過ぎてから娘が続いて帰省しました。 家でゆっくりしているとき、面白いテレビ番組がないとサブスクで昔の番組を見たりDVDを見ていました。 私も付き合って、思いがけないものを見て楽しみました。 …
お正月に夫と息子の3人で実家に行きました。 そのとき、私の父が息子の写真をプリントし、鞄に入れているという話を夫や息子にしていたそうです。 「これ、ウチの孫です」と人に見せているらしい。 そんな話、初めて聞きました。 自…
普段は夫婦二人だけの生活ですが、息子が帰省したので年末年始は3人。 娘は仕事でしたが、年末に会って家族4人で食事することができました。 初詣に行ったり、私の実家に行ったりと何も変わらないお正月でしたが、これが幸せなのかな…
最近のコメント