久しぶりのカレーがおいしかった

夫の食事の塩分量を気にするようになってから(降圧剤は飲んでいます)、あれもダメこれもダメと自分で決めてしまって、カレーも作っていませんでした。

娘のリクエストでカレーを作ったところ、久しぶりだったせいかとてもおいしく感じました。

娘は辛いのがダメなので、「ザ・カリー」の中辛を使いました。

これまでは夫に合わせて辛口を使い、私は生卵を入れて食べていました。

今回卵なしで食べましたが、それがよかったのかな?(卵を入れるとそれはそれでおいしくなりますが)。

考えてみれば、いつのころからか自分の作った料理を「おいしい」と思って食べてなかったような気がします。

まずかったわけではないけれど、お腹が膨れてくるとがんばって食べる感じになっていました。

栄養バランスも大事ですが、「おいしい~」と思って食べることも同じくらい大事ですよね。

塩分量の高いものを食べたくなったら、今までなら諦めていたけれど、夫がいないときに食べようという気になりました。

我慢や諦めはよくないですね。

体重も戻らないし、指の不調も治っていないので、もうちょっと自分の気持ちを優先してみよう。

何でもかんでも二人で食べようとしなくてもいいと自分に言い聞かせることにします。

読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中です。
応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です