今日とこれからと

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
menu
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
キーワードで記事を検索
おしゃれ・美容

いったい何を着ればいいのやら

2019.11.24 warabi

先日、ふと気が付いたのです。 今年の夏、半そでの服を着たのは1回か2回だけだったと。 それでは何を着ていたのかというと、長袖もしくは七分袖。 冷え性に半袖は辛い 若いころからの寒がりの冷え性で、夏のエアコンは辛いものがあ…

日々のつぶやき

「半額じゃないなら要りません」と言えなかったのは

2019.11.23 warabi

やってますね、ブラックフライデー。 参戦するつもりはなかったんですが、気が付いたらイオンに足を踏み入れていました。 本格的な冬になる前に着るような、ちょっと羽織れる服が欲しかったのです。 なぜか手にはダウンが 売り場をグ…

家事

好きな家事、嫌いな家事

2019.11.22 warabi

家事全般が得意ではないので、好き嫌いと言ってもそれほど大きな差はありません。 それでもそれほど嫌じゃないもの、気が進まないものはあります。 好きなのは食器洗い 好きと言えなくもないのは食器洗い。 そのせいか、食洗機が欲し…

自宅の片づけ

卒業アルバムは捨てた方がいい?

2019.11.21 warabi

もっと家の中をすっきりさせたくて、ちょこちょこと不用品を捨てています。 ふと思いついたり不用品が目に入ったときに捨てるだけなのであまりモノは減っていませんが、今のところはこんなペースでいいかと考えています。 夫の実家の片…

今後の住まい・暮らし

いま住みたいのはこんな家

2019.11.20 warabi

夫の実家が空き家になって、この家をどうするかで悩み中です。 引っ越すにしても築30年を超える家なので耐震性が心配。 リフォームや修繕をたくさんすると、結構な金額がかかりそうな気もする。 お金があれば、思い切って建て替えら…

自宅の片づけ

20数年一度も使わなかったアクセサリーボックスを処分

2019.11.19 warabi

夫の実家のあまりのモノの多さを目の当たりにして、自分はもっとすっきり暮らしたい!と強く思い、少しづつですが不用品を捨てています。 そんなに大がかりな行動はしていなくて、ゴミの日にいくつかをプラスして捨てる程度の片づけです…

家事

動画でやる気アップ

2019.11.18 warabi

最近ユーチューブを見て楽しんでいます。 見るのは動物(柴犬が可愛い!)や、ピアノ演奏、外国のタイニー・ハウスなど。 最後まできっちり見ることはなく、次々変えながら見続けています。 大半の動画は単にお楽しみのため。 でも中…

  • <
  • 1
  • …
  • 167
  • 168
  • 169

プロフィール


60代主婦のわらびです。
脳出血を起こした夫と暮らしています。

詳しくはこちら

ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

カテゴリー

  • 魅力ある女性たち
  • みんなの動向・お悩み相談
  • 初心者ソーイング
  • 脳出血を起こした夫
  • 自宅の片づけ
  • すっきり暮らす
  • 買わない習慣
  • 夫の実家の遺品・庭の整理
  • 暮らしの参考書
  • 今後の住まい・暮らし
  • おしゃれ・美容
  • 開運・引き寄せの法則
  • 考え方を変える
  • 日々のつぶやき
  • 家族のこと
  • 家事
  • 健康
  • お金のこと

最近のコメント

  • 低体重がよくないのはわかっているけど に warabi より
  • 低体重がよくないのはわかっているけど に パキラ より
  • 足の指をぶつけて激痛 に warabi より
  • 足の指をぶつけて激痛 に マリダー より
  • アトピーだった息子がつるすべ肌になった理由 に warabi より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 今日とこれからと.All Rights Reserved.