心身を整え安定させるには
新聞の人生相談に40代独身男性からの悩みが載っていました。 恋人はおろか、友人さえもいないとのこと。 結婚は諦めているけれど、友人くらいは持ちたいというのが本人の希望。 それに対する回答として、新しい人と知り合ったり人間…
日々のつぶやき
新聞の人生相談に40代独身男性からの悩みが載っていました。 恋人はおろか、友人さえもいないとのこと。 結婚は諦めているけれど、友人くらいは持ちたいというのが本人の希望。 それに対する回答として、新しい人と知り合ったり人間…
暮らしの参考書
災害が起きたとき夫は避難所へは行けない(マヒのため床に座ったり寝たりできないので)ことに気付いてから、備蓄しなければという気になってきました。 水、食料、トイレの代用品がいるのはわかるけど、あと何が必要? ということで、…
日々のつぶやき
夫がデイケアに行った後、買い物に出かけながらふと思いました。 元気に機嫌よくいたいなと。 元気というのは健康でいたいということですが、気を付けていても具合が悪くなる時もあります。 必要であれば受診して、それほどでもないと…
日々のつぶやき
10月に息子夫婦が結婚式をあげるホテルに、夫と私の衣装の試着に行ってきました。 夫はモーニング、私は留袖をレンタルします。 夫はサイズを確認するだけ、私も選んだものを羽織るだけなので滞りなく済みました。 そこまではよかっ…
脳出血を起こした夫
夫が退院したときは、マヒ側の肩も肘も指も硬くなっていましたが、ストレッチでかなり柔らかくなってきています。 でも動かない。 デイで体操するときは、かなり左腕も動かせるようになってきていると夫は言いますが、それは右手で持ち…
日々のつぶやき
息子から夫婦ケンカの話を聞いたとき、昔の夫とのケンカのことを思い出しました。 原因はもう忘れてしまって、夫と言い合いになったことだけ覚えています。 夫はよくしゃべりますが、どちらかというと口下手。 私は口数は多くないほう…
日々のつぶやき
少し前に南海トラフ地震臨時情報が出されたとき、ふと思いました。 半身マヒの夫は、床にじかに座ったり寝たりできません。 夫を連れて避難所へは行けないということに今ごろ気付きました。 恥ずかしながら今まで災害に対しての備えら…
日々のつぶやき
夫のデイケアのお迎えに出たとき、ママ友に声をかけられました。 息子の同級生のお母さんですが、それほど親しくはなく、会えば挨拶する程度。 彼女のだんなさんはパーキンソン病になったそうです。 「お互いがんばろうね」と言われま…
健康
普段よく眠れている夫が、たまたま夜中のトイレの後に寝付けなくなったと言っていました。 それは私によく起こること。 そうかー、同じ苦しみを味わったのかー。 ではなく、どうしてそうなるんでしょうね。 夫も私と同じく、どうでも…
脳出血を起こした夫
夫が入院していたリハビリ病院から、退院半年後の様子を聞き取りに来られました。 来たのは、夫を担当してくれていた女性の理学療法士さん。 バスや電車に乗ったことを夫が(ドヤ顔で)言うと、「すごい~」と喜んでくれました。 夫と…
最近のコメント