独裁者は69歳で死没、プーチン氏は69歳という話
独裁者は69歳で死没している。そしてプーチン氏は69歳だとする記事を読みました。 プーチン氏(69)の病状は? 「独裁者は69歳で死没」奇妙な符号 本当にそんなことがあるのでしょうか? 69歳で死んだ4人 記事によると…
独裁者は69歳で死没している。そしてプーチン氏は69歳だとする記事を読みました。 プーチン氏(69)の病状は? 「独裁者は69歳で死没」奇妙な符号 本当にそんなことがあるのでしょうか? 69歳で死んだ4人 記事によると…
人の脳には約1000億個のニューロン(神経細胞)があると言われています。 かつては、大人になると新たなニューロンは生まれないと考えられてきましたが、60代70代80代でも新しいニューロンを生み出すことができることがわかり…
「子どもが巣立ち夫婦二人きりの生活。いつか来る日に備えやっておくべきこととは?」という「kufura」の記事を見つけました。 いやウチはもう巣立ってしまったので遅いのですが。 内容に興味があるので読んでみました。 妻の答…
大金を稼ぐと話題になるブロガーやユーチューバー(ブロガーはもう今ではあまり目にしなくなりましたね)。 ブロガ―とユーチューバーの収入に関する記事を読んだので内容をご紹介します。 脱毛ブログがヒット 亀山ルカさん(30)は…
手帳に目標を書いている人は多いと思います(私も)。 目標を紙に書くと、不思議と実現しやすくなると感じています。 これは気のせいではなく、脳の働きによるものです。 RASを刺激 「書く」という動作は、脳幹の網様体賦活系(=…
子ども二人は独立して、夫は定年間近だけれど再就職も決まり、高齢の両親は心配だけれど、今のところは二人で生活できています。 とりあえず私の生活は平穏。 平穏だけど特に目標もなく、あえて言うなら「健康に年をとる」ぐらい? 人…
バービー人形を販売しているアメリカの玩具メーカーのマテル社は、3月8日の国際女性デーに世界のさまざまな分野で活躍する女性の人形を発表しています。 今年のテーマは「起業家」。 アメリカで女性起業家の育成を手掛ける堀江愛利さ…
40~50代、自分のこれまでの人生やアイデンティティについて葛藤したり不安を感じたりする時期を、「ミッドライフクライシス」と呼ぶそうです。 アメリカの心理学者ダニエル・レビンソンによると、80%の人たちがこの時期に大きな…
若いころ、雑誌が好きだったこともあって、いろんなスクラップブックを作っていました。 日本に住んでいる外国の人のインテリアとか、古民家を改装して住んでいる人とか、パリジェンヌの日常とか、コーディネート術とか。 外国の風景と…
女性の幸せもいろいろだな~とテレビを見ていて思いました。 二人の女性の生き方を見て感心しました。 自然の中でお金をかけず まず一人目は、青森県の山奥でダンナさんと3歳の男の子と暮らす女性。 電気、ガス、水道を契約せず、太…
最近のコメント