転んで手首にひびが入ってから約1か月たちました。
まだヒビは完全には治っていません。
でも、普通の動きなら動かせます。
膜は無事
骨は筋膜(だったかな?)と呼ばれる薄い膜に覆われていて、ここに神経や筋肉が通っているそうです。
骨だけでなく筋膜まで損傷していると治るのに時間がかかるそうなのですが、私の場合は筋膜に問題はなかったようで、だからもう手を動かすことができるとのこと。
レントゲンにはヒビも映っていて、ただいま修復中だけどカルシウムの沈着がまだ終わっていないと言われました。
手を動かした後に違和感というか少し重い感じがしたりするので、まだ動かしたらダメなのかと思っていたのですが、それほど怖がることもなさそう。
痛くなければ大丈夫、サポーターも必要なしとのことでした。
1か月後に最終チェックするそうです。
カルシウムを摂る
少しでも早く治すために、せっせとカルシウムを摂りたいところです。
カルシウム含有量が多いのは乳製品、小魚、大豆製品、野菜など。
カルシウムと一緒にビタミンDも摂ったほうが、カルシウムの吸収を促進してくれます。
ビタミンKは、カルシウムの体外への排出を抑え、カルシウムの骨への沈着を助けてくれます。
ビタミンDは鮭やキノコに多く含まれ、日光に当たることでも体内で合成することができます。
ビタミンKは納豆やわかめ、ブロッコリーなどに含まれます。
今は毎日、イリコの佃煮、牛乳、納豆を摂るようにしています。
母にははっきりと
あまり手に負担かけない方がいいと思うと、なぜかいろんなことがやりたくなっていました。
玉ねぎすり下ろして玉ねぎ麹作りたいとか、生地からピザ焼きたいとか。
学生のころ、試験前になると今まで無関心だったことが猛然とやりたくなるのと似ていますね。
手を動かしてもいいとなると、興味を失いそうな気もします。
気になるのが実家の草むしり。
母はもう治ったものと思っていろいろ頼んできそうで怖い。
ヒビはまだ治っていないことをはっきり言っておかなくては。
コメントを残す