今日とこれからと

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
menu
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
キーワードで記事を検索
日々のつぶやき

「魔女の宅急便」は職人論。キキのパンツが持つ意味とは

2021.07.12 warabi

最近、YouTubeで岡田斗司夫という人がジブリの解説をしている動画を見ています。 「魔女の宅急便」を解説した「キキのパンチラの瞬間は魔法が○○した時。いやらしくない理由があった」がおもしろかったのでご紹介します。 岡田…

魅力ある女性たち

1日1000円。節約の達人、小笠原洋子さん

2021.07.11 warabi

エッセイストの小笠原洋子さん、71歳。 1日に使う金額は1000円という節約生活を続けています。 「ケチケチ生活とは、人生後半を快適に生きるための哲学です」という彼女の暮らしぶりとは。 1日1000円・団地一人暮らしで叶…

お金のこと

元国税局職員が言う「お金持ちが絶対しないこと7つ」

2021.07.10 warabi

元国税局職員でファイナンシャルプランナーでもある芸人、さんきゅう倉田さん。 今までに大勢見てきたお金持ちと貧乏な人との違いから、「お金持ちが絶対にやっていない7つのこと」を紹介しています。 お金持ちはやらないこと 1.お…

健康

睡眠が鍵!ダイエットも浮気も

2021.07.09 warabi

睡眠は大事だとみんな思っています。 睡眠不足だと頭が働きませんし、体も重く疲れやすくなります。 しかし睡眠不足のマイナス面はそれだけではありません。 脳にはCシステムという、「ものごとを長期的な視野に立って、より正確に、…

家族のこと

高齢の親、何をどこまで手助けするか

2021.07.08 warabi

高齢者を子ども扱いするべきではないという記事を読みました。 高齢者を子ども扱いする日本人の“優しさ”という問題 期待が健康寿命を延ばす 高齢者に期待し、その能力を発揮してもらうことが、健康寿命を延ばすことになるのではない…

健康

寝ている間に足がつる!すぐに治す方法

2021.07.07 warabi

以前、寝ている間によく足のふくらはぎがつっていました。 あ、つりそう、と思って目が覚め、途端に襲う激しい痛み。 痛みのピークが去るまで、息も止まるほどです。 つっている最中のふくらはぎって、筋肉がデコボコになっています。…

おしゃれ・美容

新しいスニーカーもアディダス

2021.07.06 warabi

普段、一番よく履く靴はスニーカーです。 近所への買い物もウォーキングもすべて同じスニーカーを履いています。 よく使ったせいで靴裏を見ると右のかかと付近がツルツルになっていました。 さすがに買い替えなければ。 底が減ると滑…

日々のつぶやき

美容院に行きたくないときのセルフカット

2021.07.05 warabi

どうも合わないと感じていた美容院をキャンセルして以来、まだカットに行っていません。 伸びてきていますが、セルフカットで乗り切っています。 梳きばさみと三面鏡 セルフカットに必要なものは、はさみ、梳きばさみ、そして絶対に必…

お金のこと

お金持ちがあまり行かない「あの場所」

2021.07.04 warabi

お金持ちがあまり行かないところ。 それは東京ディズニーランドやユニバーサルスタジオジャパンのようなレジャー施設。 そう言うのはファイナンシャルプランナーの藤川太さんです。 チケットが当たったから行ったと言うのは聞くけれど…

日々のつぶやき

美容院を変える理由

2021.07.03 warabi

先日実家に行った時、母と美容院の話になりました。 母は近所の美容院にもう30年?くらい通っています。 でも母に言わせると、「付き合いが長くなると、客への態度が悪くなるわ」だそう。 言い方にイラッ 母の場合、最初Aさんにし…

  • <
  • 1
  • …
  • 110
  • 111
  • 112
  • 113
  • 114
  • …
  • 172
  • >

プロフィール


60代主婦のわらびです。
脳出血を起こした夫と暮らしています。

詳しくはこちら

ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

カテゴリー

  • 魅力ある女性たち
  • みんなの動向・お悩み相談
  • 初心者ソーイング
  • 脳出血を起こした夫
  • 自宅の片づけ
  • すっきり暮らす
  • 買わない習慣
  • 夫の実家の遺品・庭の整理
  • 暮らしの参考書
  • 今後の住まい・暮らし
  • おしゃれ・美容
  • 開運・引き寄せの法則
  • 考え方を変える
  • 日々のつぶやき
  • 家族のこと
  • 家事
  • 健康
  • お金のこと

最近のコメント

  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に warabi より
  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に アンズ より
  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に warabi より
  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に アンズ より
  • 血液検査の結果は に warabi より

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 今日とこれからと.All Rights Reserved.