今日とこれからと

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
menu
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
キーワードで記事を検索
開運・引き寄せの法則

人気脚本家による運気アップ法

2023.03.21 warabi

中園ミホさんは、「Doctor-X 外科医・大門未知子」「花子とアン」「西郷ドン」などのヒット作の脚本を手がけた脚本家。 14歳から勉強を始めたという占いで、占い師としても活躍中です。 中園さんによる幸せになるためのポジ…

健康

寝室の色が違うだけで睡眠時間に差が

2023.03.20 warabi

赤色の下着を身につけると健康になるとか運がよくなるとか言いますね。 でも、実際に色がどれほどの影響を与えるんだろうと疑問に思ったりもします。 色は大脳で認識され、感情の中枢である「偏桃体」や、ホルモンの分泌を促す「視床下…

今後の住まい・暮らし

これからの30年で大事なこと

2023.03.19 warabi

自分の寿命を知ることはできませんが、何ごともなければあと20~30年くらいは生きそう。 母が今89歳ですので、そのあたりまでは行くのかなと。 正直、長生きの嬉しさよりも戸惑いを感じます。 大事なこと3つ 最近、「これから…

日々のつぶやき

「好き」が自分を支えてくれる

2023.03.18 warabi

何か楽しい趣味が持てたらいいなと思っていますが、なかなか見つかりません。 始めてみたものの、何となく中断してそのままになったり。 そもそも腰が重くて、新しいことを始めるハードルが高いというのもあります。 好きなことって見…

健康

瞑想で得られる効果

2023.03.17 warabi

ときどき瞑想をしています。 最初は3分しかできなかったのが、5分程度はできるようになりました。 呼吸を意識するようにして何も考えないようにします。 考えが沸き起こったときは、呼吸に意識を戻します。 瞑想は心を落ち着けスト…

開運・引き寄せの法則

運とは適当なタイミングで適当な場所にいること

2023.03.16 warabi

誰しも「運がいい人」になりたいと考えているでしょうが、この「運」とは何を指すのでしょう。 私は「流れ」のようなものかなと思います。 早い流れも遅い流れもあるし、よどんでいたり、ぐるぐる同じ場所で回っているだけのときもあり…

日々のつぶやき

「家族」から「同居人」へ

2023.03.15 warabi

何十年も一緒に暮らした後、夫婦の在り方に疑問を持つようになる人もいます。 その場合の選択肢は、結婚生活を続けるか離婚するかの二択ではなくなってきました。 熟年離婚ではなく、ゆるい同居生活を選んだ50代女性の話をAll A…

日々のつぶやき

雛形あきこ夫妻にほっこり

2023.03.14 warabi

テレビを見ていたら(「最高レストラン」という番組)、女優の雛形あきこさんが出ていました。 夫である天野浩成さんのことを話していたのですが、おもしろい夫婦ですね。 夫の天野さん 天野さんは、「仮面ライダー剣」で主演した俳優…

日々のつぶやき

夫を苦しめる妻の言動5つ

2023.03.13 warabi

好きで結婚した夫婦でも、仲が冷えてしまうことはあります。 原因は夫側にあることもあり、妻側の理由の場合もあります。 夫婦関係の専門家、三松真由美さんが「実は夫を苦しめている妻の言動」を5つあげています(All About…

みんなの動向・お悩み相談

義弟のせいで離婚危機のトピ

2023.03.12 warabi

夫の独身のきょうだいが同居していて、身の回りの世話をさせられて困っている主婦の投稿をときどき目にします。 今回の発言小町のトピもその一つ。 →離婚した義弟と同居、出て行ってほしいです。 トピの内容 40代女性のトピ主さん…

  • <
  • 1
  • …
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • …
  • 172
  • >

プロフィール


60代主婦のわらびです。
脳出血を起こした夫と暮らしています。

詳しくはこちら

ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

カテゴリー

  • 魅力ある女性たち
  • みんなの動向・お悩み相談
  • 初心者ソーイング
  • 脳出血を起こした夫
  • 自宅の片づけ
  • すっきり暮らす
  • 買わない習慣
  • 夫の実家の遺品・庭の整理
  • 暮らしの参考書
  • 今後の住まい・暮らし
  • おしゃれ・美容
  • 開運・引き寄せの法則
  • 考え方を変える
  • 日々のつぶやき
  • 家族のこと
  • 家事
  • 健康
  • お金のこと

最近のコメント

  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に warabi より
  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に アンズ より
  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に warabi より
  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に アンズ より
  • 血液検査の結果は に warabi より

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 今日とこれからと.All Rights Reserved.