今日とこれからと

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
menu
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
キーワードで記事を検索
日々のつぶやき

記憶力をよくする5つの方法

2022.07.26 warabi

記憶力が悪くなっている気がします。 年のせいかも知れませんが、子どもに同じことを聞いて、「さっきも言ったよ」と呆れられるのを減らしたい。 神経学的に記憶力を高め、物事が思い出しやすくなる5つのヒントについての記事を読みま…

日々のつぶやき

ハンドメイド副業を成功させる3つのコツ

2022.07.25 warabi

羨ましいなと思うのは、ものつくりの得意な人。 ハンドメイドは副業としても注目されています。 ハンドメイドを成功させる3つの秘策についての記事を読みました。 書いているのは、副業に関するセミナーが人気の坂下仁氏。 3つの秘…

健康

自虐でも老ける!

2022.07.24 warabi

自分のことを「体ボロボロ」とか「もう年寄りになった」などと冗談のつもりで口にすることはありませんか。 こういう自分で自分を老人扱いすることは、いくら冗談のつもりでもよくないらしいです。 オクラホマ大学の研究 米・オクラホ…

考え方を変える

嫌な記憶を忘れる方法

2022.07.23 warabi

誰しも不安や怒り、妬みなど、マイナスの感情を持つことがあります。 ただ、そうした感情をすぐに切り替えられる人もいれば、長く引きずってしまう人もいます。どのくらい抱えるかは個人差があるそうです。 過去は変えられない 精神科…

日々のつぶやき

幸福へ導く5つの法則

2022.07.22 warabi

今年86歳になった音楽評論家の湯川れい子さん。 86年の人生で、幸福へと導いてくれた5つの法則があるそうです。 幸福を導く「あいうえお」の法則 「あ」=会いたい人に会いたい 湯川さんは、「どうしてもあの人に会いたい」とい…

日々のつぶやき

現実を直視するため、たまには写真を

2022.07.21 warabi

普段、写真を撮られたり自撮りすることはありません。 でも旅行に行ったときは別、写真撮りますね。 先日家族で旅行に行った際、夫婦で、娘と、息子と、といろいろな組み合わせで写真を撮りました。 自分の写真を見て 後でスマホの写…

日々のつぶやき

今から1万時間費やしたら何歳になる?

2022.07.20 warabi

ジャーナリストのマルコム・グラッドウェルはその著書で、大きな成功を収めるには1万時間もの練習が必要だという「1万時間の法則」を指摘しています。 ビートルズもゲイツも 例えばビートルズも、下積み時代に、ドイツのハンブルグの…

考え方を変える

「自分もそうなるかも」の不安を防ぐ3つの方法

2022.07.19 warabi

何かよくない出来事があると、「また同じことが起こるのではないか」「自分もそんな目に逢うのではないか」と考え、不安や恐怖に悩まされることを「予期不安」と言います。 災害の多い国に暮らす私たち日本人は、物事をつい悪いほうへと…

お金のこと

貧乏につながる習慣3つ

2022.07.18 warabi

「○○すると貧乏になる」という記事を読みました。 書いているのは投資家の中原良太氏です。 あげられている習慣は3つ、スマホの使い過ぎ、睡眠不足、運動不足です。 スマホの使い過ぎ 一つ目は「スマホを使いすぎると貧乏になる」…

日々のつぶやき

女のマウンティングは三すくみ?

2022.07.17 warabi

女同士のマウンティングについて目にすることがあります。 マウンティングとは、自分が相手より優位に立とうとするため、行われる行為のこと。 お茶の水女子大学大学院の森裕子さんが発表した、女性のマウンティングに関する調査が話題…

  • <
  • 1
  • …
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • …
  • 178
  • >

プロフィール


60代主婦のわらびです。
脳出血を起こした夫と暮らしています。

詳しくはこちら

ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

カテゴリー

  • 魅力ある女性たち
  • みんなの動向・お悩み相談
  • 初心者ソーイング
  • 脳出血を起こした夫
  • 自宅の片づけ
  • すっきり暮らす
  • 買わない習慣
  • 夫の実家の遺品・庭の整理
  • 暮らしの参考書
  • 今後の住まい・暮らし
  • おしゃれ・美容
  • 開運・引き寄せの法則
  • 考え方を変える
  • 日々のつぶやき
  • 家族のこと
  • 家事
  • 健康
  • お金のこと

最近のコメント

  • 機嫌が悪くなる私、脅える夫 に warabi より
  • 機嫌が悪くなる私、脅える夫 に やんちゃん より
  • 機嫌が悪くなる私、脅える夫 に warabi より
  • 機嫌が悪くなる私、脅える夫 に タカコ より
  • 大阪の人混みを歩くことができた(夫) に warabi より

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 今日とこれからと.All Rights Reserved.