定年後のお金の管理は「貯蓄簿」や「ライフプランシート」を使う
定年後のお金を考えたとき、病気や介護のことを忘れるわけにはいきません。 でもせっかく時間ができるのだから、今まで行けなかった旅行にも行きたい。 あれもしたい、これも必要と言っていたらお金が足りなくなってしまうのでは? 特…
定年後のお金を考えたとき、病気や介護のことを忘れるわけにはいきません。 でもせっかく時間ができるのだから、今まで行けなかった旅行にも行きたい。 あれもしたい、これも必要と言っていたらお金が足りなくなってしまうのでは? 特…
ミニマリストでブロガーの筆子さんが、50代でやってよかったことについて、ESSEonlineに書いています。 60代、シンプルに暮らす中で実感。「50代でやってよかった」こと5つ 筆子さんのやってよかったことは、ミニマル…
節約を考えるときは、まずは固定費からと言われます。 固定費は家賃、通信費、保険料、自動車費など毎月決まって出ていく費用のこと。 金額が比較的大きいので、見直すと大きな効果が見込めます。 固定費を見直したら次は変動費。 そ…
「「めんどう」を楽しむ 衣食住のレシピノート」(美濃羽まゆみ 主婦と生活社)を読みました。 美濃羽さんは洋裁作家さんなので、「くりかえし作りたい7つの服」や季節ごとの着こなし例、本の巻末には服の型紙が載っています。 でも…
実家に行くときはリュックを使います。 途中のデパ地下で買う、三人分のお弁当やそのほかの食べ物が重いので、背中に負うのがラクです。 でも、もうちょっと使いやすいリュックが欲しいなあと思っています。 食品入れるなら 今使って…
健康診断に行ってきました。 オミクロン株が蔓延している中で怖いなという気もあったのですが、予約したときはそれほど感染者も多くない時期でした。 簡単なものなので短時間で済むだろうと行ってきました。 こんなのは初めて 問診表…
ときどき高齢の両親の様子を見に、実家に行っています。 去年、転倒して外出できなくなった母も、最近は杖を突きながら歩き回れるようになってきました。 やれやれ、と思ったのもつかの間、「しばらく来なくていいよ」と母に言われまし…
久しぶりにEテレの「やまと尼寺精進日記」を見ました。 以前は欠かさず見ていたのですが、正直いつ見ても似たような内容なので、いつの間にか見なくなっていました。 今回も、「あれ、前に見た?」と思う内容でしたが、たぶん、こうい…
今年の4月から公的年金は0.4%程度引き下げられる見込みです。 もともと年金には、物価が上がったらその分支給額を調整する仕組みがありました。 しかし2021年からはこの計算方法が変わり、物価上昇率から実質賃金の下落率が差…
栗原家には料理のプロが揃っています。 母であるはるみさんは有名な料理研究家、姉の友さんも料理家で魚屋さんも経営しています。 2019年に亡くなった父の玲児さんは、プロ並みの料理の腕を持っていたそうです。 そんな家族の中で…
最近のコメント