パスケースを一番早く出し入れできるのは

実家に行くには2回の乗り換えが必要です。

交通系カードのICOCAを使うので改札通るのはスイスイ、のはずなのですが。

最寄り駅で改札入る→乗り換えで改札通る→駅について改札出る→乗り換えて改札入る→駅について改札出る、と片道だけで5回改札を通過します。

今まではパスケースをバッグから出したり入れたりしていましたが、バッグの中をゴソゴソ探すこともありました。

リールを外す

もうちょっとパスケースの出し入れが簡単にできないかな。

今までは二つ折りのパスケースを使っていたのですが(交通系カードを2枚持っているので)、実家に行くときは1枚しか使わないので重いだけ。

この二つ折りパスケースを、真ん中でちょん切りました。

ところが、切った端を折って接着剤で付けようと思ったのですが、これがうまくいかず。

結局捨ててしまいました。

私は、手持ちのモノを使い勝手よく変えようとして失敗し、結果ムダにしてしまうことが結構あるのです……。

新たにケースを買いました。

裏と真ん中にも入れられるようになっていますが、入れるのは1枚だけにします。

リールがついていましたが、重いのが気に入らなかったので外しました。

代わりに百均で買ったコイルチェーンに付け替えました。

おしゃれ度が低下しましたが、仕方ないですね。

ポケットに入れて

これをジーンズのベルト通しにひっかけて、パスケースをポケットに入れてます。

改札通る時はポケットから出してびょ~んと伸ばして「ピッ」とします。

よく小中学生がやっていますよね。

実家にはまだ行っていませんが、大阪まで出かけてきました。

そんなに何度も改札通りませんでしたが、いや~便利です。

さすが、子ども達がやっているだけあります。

バッグの中をゴソゴソ探す必要もなく、片手でさっと取り出せ、すぐに仕舞うこともできます。

チェーン付きなので、ポケットに入れ損なっても落とす心配はなし。

今度実家に行くときはこれで行きます。

服を選ぶ

マイナス点はと言うと、ポケットが小さすぎたりポケットなしの服、あるいはベルト通しのない服だと使えないですね。

そして、人から「あの人、子どもみたいなことしてる」とか思われるかもしれません(これは思われてもいいですが)。

交通系カードの2枚重ねはよくないそうなので、実家に行くときに使わないカードは家に置いておくことにします。

使う時は財布にでも入れればいいですね。

暑いこともあって実家へ向かう足が重くなります。

リュック、スニーカー、パスケースを新たに買ったので来週あたり行ってきます。

読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中です。
応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です