高市早苗、小池百合子、片山さつきの共通点

国際政治学者の舛添要一さんが、高市早苗首相、小池百合子東京都知事、片山さつき財務大臣の三人の共通点について語ったそうです。

その共通点は何かというと、

「徹底的な権力欲と上昇志向」

だそうです。

上昇志向はわかるけど、権力欲ってどんなものなんでしょう。

AIによると、権力欲というのは「他人や組織を自分の思い通りに動かしたい、支配したいという欲求のこと」だそう。

力を持ちたい、上に立ちたい、影響力を持ちたいという気持ちを指すのだそうです。

ということはこの三人に限らず、男女に限らず、上に立つ人は権力欲を持っていて当然ということですね。

上に立つ女性がまだ少ない日本では、人並外れてこの欲求が強い女性でないと上まで登ることは難しいと考えると、舛添さんの言っていることは当たっているのかも。

権力欲というと何か悪いイメージがありますが、もちろん良い面もあります。

・リーダーシップや責任感につながる

・組織をまとめたり、改革を勧めたりできる

・社会をよくするために使えば「使命感」となる

ただし悪い面もあって、

・他人を支配・操作しようとする

・自分の利益だけを追求する

・批判や意見を受け入れなくなる

ということです。

三人のいずれの方々も、良きリーダーであってもらいたいですね。

読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中です。
応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

2 件のコメント

  • 私は仕事してないけど 家族に対してだけ
    権力欲があるかも。

    他人は変えられないから支配しようとも思わないけど、家族に対しては権力欲を…
    いえ、いえ、子供は独立してるからもう支配も干渉もできないわ。
    夫だけに妻の権力を振りかざしてる。
    もう少し優しくしてあげないと。笑

    • オリオンビールさん

      コメントをありがとうございます。

      思わず笑っちゃいました。
      でも私もそうです。
      子どもにはもう力は及びませんが、夫に対しては思い通りにしようとするところ、あるかもです。
      >もう少し優しくしてあげないと
      そう思う姿勢が家庭をうまく回すことにつながってるんですよ。
      私もたまには自分を振り返るようにしよう。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です