1000時間かけて達成したものは?

何かを達成するためには根気よく時間をかけなくてはいけません。

仕事・勉強用集中アプリ「集中」内の機能に、「1000時間チャレンジ」があります。

bondavi株式会社が2022年9/5~10/4の30日間を集計したところ、1000時間チャレンジの新規達成者は336人いました。

達成者はどんなことに取り組んでいたのでしょうか。

取り組んだ内容

達成までの時間は、平均で約1年9カ月。

毎日取り組んだと考えて1日当たり平均1時間35分になります。

その内容は学習・資格試験だと、受験勉強、一級建築士試験、医師国家試験、公認会計士試験など。

その他では、プログラミング、お絵描き、翻訳業務、ピアノ演奏など。

年齢は20代~50代。

得た成果は

1000時間を使って、どんな成果があったのか聞いたところ、

・司法試験に合格した

・漫画家デビューした

・エンジニアとして転職に成功した

・ゲームデザイナーとして転職できた

・第一志望校に合格した

・TOEICのスコアアップ(730→965)

・海外大学院合格

・医学部内で、学年一桁順位になった

・宅建に合格した

などの華々しい成果が。

いやーみなさん、すごいですね。

感じた変化

「1000時間を経て、何か変化があれば教えてください」との質問には、

・やる気に左右されず、習慣として勉強できるようになった。

・勉強しないと気持ち悪いと思うほど、習慣化できた。

・毎日の習慣になった。少しの時間でも毎日勉強しないと落ち着かなくなった。

・毎日勉強することが習慣化されました。

とのこと。

日課に組み込まれてしまったようです。

やはり習慣の力は大きいのですね。

1000時間はスタート

ここで思い出すのは「1万時間の法則」。

ジャーナリストのマルコム・グラッドウェルは、大きな成功を収めるためには1万時間もの練習が必要だと著書に書いています。

1000時間を費やして試験に合格したり転職を成功させたりした人は、それで終わりなのではなくスタートにすぎないということですね。

勉強にしても仕事にしても努力の日々が続くだろうし、その道のエキスパートと呼ばれるようになるまでには1万時間が必要ということかもしれません。

1000時間を費やして望むものを手に入れた人たちですから、きっと1万時間も達成できることでしょう。

読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中です。
応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です