おいしそう!なCM
夫は昔からお酒好き。 最近は寄る年波で飲む量が減ってきましたが、お酒のCMには反応します。 最近、「あーうまそー」と言っていたのはキリン一番搾りのCMです。 庭でキャンプ 堤真一さんが山の中でキャンプ、かと思いきや自宅の…
夫は昔からお酒好き。 最近は寄る年波で飲む量が減ってきましたが、お酒のCMには反応します。 最近、「あーうまそー」と言っていたのはキリン一番搾りのCMです。 庭でキャンプ 堤真一さんが山の中でキャンプ、かと思いきや自宅の…
9月9日のNHK「ガッテン!」で「意外な寿命バロメーター!握力で死亡リスクがわかっちゃう!?」という内容を放映していました。 59年間にわたって住民の健康診断と体力測定を続けている福岡県の久山町での膨大なデータから、さま…
洗面所に長く放置状態だった、3種類のオイルを処分することにしました。 買ってから何年もたち、いつ購入したのかおぼえていないほど。 もう使うこともないし、おそらく酸化しているはずなので処分します。 処分するのはホホバオイル…
嫌いな人のことを「嫌い」と口に出して言うことを止めると、いつしか嫌いではなくなる。 こんな経験をしました。 嫌いな相手は身近な人ではなく、テレビに出てくるタレントさんですが。 テレビで見るたびに 何年も前のこと、私はある…
9月4日の「ぴったんこカン・カンスペシャル」は、ドラマ「半沢直樹」に出演している俳優さんが登場していました。 その中の一人、木本常務役の段田安則と安住アナとの会話が興味深かったです。 安住アナを助けた人 安住アナウンサー…
自分では絶対にできないけれど、憧れていることがあります。 古民家の再生。 古~い家を少しづつ手を入れて蘇らせ、古いものの良さを知っている人に住んでもらうなんて、素敵な仕事だなと思います。 リフォームしては賃貸に 以前に見…
子どもが家を出てから、何か始めたいなと思っていました。 山歩きしようと夫と話していますが、まだ靴を買っただけ。 一度も山らしきところへは行っていません。 もっと手軽に、家でも簡単にできるようなこと、ないかな。 入門書を見…
子どもの同級生のお母さん、いわゆるママ友とは子どもが成人した今、ほぼ付き合いがなくなりました。 でも、さして親しくもなかったのに、時折思い出す人が一人います。 その人の子どもが、ある犯罪事件を犯したグループの一員だったと…
夫と車に乗っているとき、ラジオから「五番街のマリーへ」という古い歌が流れてきました。 この歌に登場するマリーと主人公の関係について夫と意見が違ったという、どうでもいい話ですが、よかったら読んでください。 「五番街のマリー…
年収が3000万とか4000万とか、高額所得者と呼ばれる人達はどんな生活を送っているのでしょう。 自分に関係ないものの、ちょっと覗いてみたい気がします。 Yahoo!ニュースにあった記事を読んでみました。 世帯年収300…
最近のコメント