買って32年のキーケースを処分

長く愛用していたキーケース、かなり前から限界が来ていたので買い換えることにしました。

買ったのは新婚旅行で行ったオーストラリアです。

カジノに行って、スロットをしてみたらじゃらじゃら出たんです。

すごく儲かったと思ったけれど当時のレートで2万円程度で、それを使って買いました(値段は忘れました)。

買ったときは赤のカルティエのキーケース、今では茶色になり、皮が剥げてボロボロです。

使っていない時期もあったけれど、結婚して32年なので、さすがブランド品はよく持ちますね。

もう充分持ったということで新しいのを買ったのですが、以前のと比べて大きすぎます。

夫のデイの迎えに出るときは鍵とスマホだけズボンのポケットに入れますが、これを入れるとポケットがパンパン。

私は常時4つの鍵を持ち歩いているので(自宅1個、夫の実家2個、私の実家1個)、もっとコンパクトなのがよかったな。

それに皮の方が丈夫とわかっていながら合成皮革を買ってしまいました。

「もう買い換えよう」と思い立つと、すぐにでも新しいのが欲しくて近所のスーパーで適当に買ったんです。

もっと吟味するべきでした。

使うたびに、「ほんまに使いにくいわ……」と思いそう。

いつかもっと気に入ったものを買うつもりです(いつ?)

読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中です。
応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です