憧れの不労所得。月10万円稼げるのは?

不労所得、何もしないでも入ってくる収入っていいですね。憧れます。

どんな方法があるのでしょう。

出版、動画

【電子書籍出版】

Amazonの「Kindle」は未経験でも自著を出版できるそうです。

印税収入はダウンロードで販売された金額の35%か、読まれた1ページあたり0.5円程のどちらか。

35%の印税で月10万円を得るには、定価1000円の書籍を毎月286冊売らなければなりません。

また1ページあたり0.5円では、300ページの書籍を毎月667人の読者に完読してもらう必要があります。

これを毎月クリアし続けるのは、かなり難しそう。

【YouTube】

投稿した動画の再生回数に応じた広告収入を得ることができます。

ファストマーケティングの調査によると、YouTubeで1か月に10万円~30万円の収益を得ている人は全体の5.2%。

この人たちのチャンネル登録者数は1万人~5万人なので、この登録者数をクリアできれば、月10万円以上の収益が見えてくるようです。

利用料、賃貸料

【コインランドリー】

店舗に洗濯機や乾燥機を設置し、利用者の料金で収入を得ます。

初期費用は、元コンビニなどの空き店舗を賃貸する場合で2500万円程度が必要。

利回りはおよそ10%で、2500万円投資できれば年間250万円、月およそ21万円の所得になります(設備のメンテナンスや清掃などは委託できる)。

成功できるかどうかは立地次第だそうで、好物件を見つけられれば月10万円は可能。

【コインパーキング】

所有地に駐車場を作り、利用者の賃料で収入を得ます。

実際の運営は代行会社に委託するので設備費等は代行会社が負担するケースや、レンタル料が発生するケースもあります。

運営代行費は売り上げの約20~30%で、残りが賃料収入になります。

仮に1台あたり月3万円の駐車料で5台分確保できれば、運営代行費を払っても月10万円得られます。

駐車場需要が高い地域に土地を所有しているなら検討の価値はあり。

そのほか

あとは太陽光発電、FX、暗号資産(仮想通貨)、投資信託、株式投資、不動産投資など。

私は自動販売機の設置がいいのではないかと思って調べてみたところ、利益は月に数万円だそう。商品の単価が安いためですね。

オペレーション会社がすべて行う方法(オーナーは2割前後もらえる)と、自分で自販機を購入(またはリース)し、商品補充も管理もするというやり方があります。

どちらの場合も電気代(月5000円前後)は自腹のようです。

フルサービス方式で月9500円と計算しているのを見ました。立地にも左右されるようです。

不労所得を得ることは、決して簡単でも甘くもないということですね。

読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中です。
応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です