カールさんとティーナさんの古民家暮らし
NHKで放送されている「カールさんとティーナさんの古民家村だより」が書籍になっていました。 すぐに流れてしまう映像と違い、美しい風景の写真をゆっくり楽しむことができます。 2020年11月から2022年3月に放送された番…
NHKで放送されている「カールさんとティーナさんの古民家村だより」が書籍になっていました。 すぐに流れてしまう映像と違い、美しい風景の写真をゆっくり楽しむことができます。 2020年11月から2022年3月に放送された番…
誰しも年を取ることからは逃れられませんが、老化をどうとらえるかは幸福度に影響を与えるそうです。 ポジティブに捉えるか、ネガティブなものと考えるか。 ポーラ幸せ研究所が20~70代の女性を対象に、エイジングと美容、幸せに関…
「優しい人」になりたいと思う気持ちを持っている人は多いのでは。 ストレスの多い生活をしている人は、ギスギスした言動をした後に後悔することもあるかと思います。 webサイト「lifehacker」に、親切な人に見える(実際…
何か好きなものに夢中になることを「沼にはまる」と言います。 感覚では、「趣味を楽しむ」よりも夢中度が5段階くらい上なのかなと思っていました。 「沼にはまる人々」(沢木文 ポプラ新書)を読むと、「好きなことがあっていいな~…
去年はサッカーのワールドカップを楽しみました。 強豪に勝ったり、もう少しでベスト8だったという結果ではなく、あっさり負けていたらどうだっただろうと思います。 勝ち負けという終わってみないとわからないことを、これからの楽し…
以前、小林正観という人の本を読んだとき、「ありがとう」という言葉を口にするといいと書いてありました。 感謝することを勧める人は多いですよね。運がよくなるとか健康になれるとか言います。 正観さんいわく、「ありがとう」を言い…
「元気で幸せに過ごす方法」があるそうです。 明治大学の堀田秀吾教授が推奨する4つの方法はエビデンスに基づいているとのこと。 元気に過ごす4つの方法 ・背筋を伸ばす カルガリー大学のリスカインドとテキサスA&M大学…
人生相談が好きでよく読みます。 with onlineで連載されている「ニューレディ肉乃小路ニクヨのお悩み相談室」から、おもしろいと思ったものを一つご紹介します。 ニクヨさんは慶應義塾大学在学中から女装を始め、銀行と保険…
「めんどくさい」という言葉、しょっちゅう頭に思い浮かびます。 どうしてもやらなくてはいけないことは仕方なしにしますが、「やったほうがいい」ようなことには、なかなか手を付けられずに諦めてしまうことも。 でも、作業療法士の菅…
誰かを応援したり励ましたりすると、応援した側も向上するという研究結果があるそうです。 サッカーのワールドカップで日本代表を応援していた(ただハラハラしていただけとも言える)私にとっては嬉しい内容です。 後輩へアドバイス …
最近のコメント