こんな簡単なことでぐっすり眠れる
若いころは寝ても寝ても眠かったものですが、今ではそんなことはなくなりました。 なかなか寝付けなかったり、夜中に起きてトイレに行ってからずっと眠れないなんてこともあります。 朝、「ああよく眠れた」と感じて起きるためにはどう…
若いころは寝ても寝ても眠かったものですが、今ではそんなことはなくなりました。 なかなか寝付けなかったり、夜中に起きてトイレに行ってからずっと眠れないなんてこともあります。 朝、「ああよく眠れた」と感じて起きるためにはどう…
年齢とともに衰えるのは体や外見だけでなく、脳も同じ。 脳を鍛えるには脳トレや塗り絵より、「運動」するのが一番いいそうです。 臓器同士のネットワーク 人間の臓器は高度なネットワークで統合されていて、心臓は心臓だけで動いてい…
「しっかり朝ごはんは食べましょう」と教わりました。 「朝ごはんを食べない子どもは成績が悪い」とも言われますよね。 でも、1日2食で十分という考え方もあるようです。 昔読んだ本に 私が10年以上昔に読んだ本には、「1日2食…
体を動かすことは大事。 わかっていますが、スポーツ嫌いなのでできることは歩くくらい。 夏は暑すぎて歩けないし、雨の日は傘さしてまで歩きたくないのでだめ。 家の中でできることをしています。 家の中でやっている運動3つ 1….
加齢とともに女性の骨密度は下がります。 理由は、骨の破壊を防いでくれる働きのある女性ホルモン、エストロゲンが閉経と共に減少してしまうから。 何の予防もしないと、60代では3人に1人、70代では2人に1人が骨粗しょう症にな…
「マイルド・ドラッグ」とも呼ばれる砂糖。 甘いものには中毒性があると言われています。 思春期に砂糖を摂りすぎると統合失調症などの精神疾患を発症するリスクの一つになると、東京都医学総合研究所などの研究班が発表しました。 朝…
食べ物の好き嫌いは多くの人に見られます。 多くの食べ物がある中で少しくらい口にできないものがあっても、特に問題はありません。 でも、度を超すと身体的健康に影響を及ぼすだけでなく、メンタルヘルス関連の悩みを抱えるリスクも多…
座りすぎることが死亡リスクをあげることはよく知られるようになってきました。 日本人は世界的に見ても座る時間が長いそう。 「自分は大丈夫。ジムに行ったりランニングしているから」と思う人もいるでしょうが、長時間座ることのリス…
去年の年末に風邪をひいたのがきっかけで、味覚・嗅覚障害(減退)になってしまった私。 ところが1回目のコロナのワクチン接種で、なぜか回復。 喜んでいたら、徐々に元に戻り、つまり減退していって、味やにおいがあまりわからない状…
ワクチンの1回目を接種しました。 5日後ほどたったころから、味覚・嗅覚の減退が改善してきた気がします。 味覚・嗅覚の減退が 私は昨年の年末、風邪を引いた後から味覚・嗅覚が減退しています。 まったくゼロではありませんが、に…
最近のコメント