「生きている実感」を得るためには
ネットの記事を読んでいると、こんな文章が目に留まりました。 「毎日、自動運転モード(例えば、漫然と通勤し、何時間もネットサーフィンし、起きてから寝るまでのルーティンを繰り返す)で生きていると、人生は駆け足で過ぎ去り、目の…
ネットの記事を読んでいると、こんな文章が目に留まりました。 「毎日、自動運転モード(例えば、漫然と通勤し、何時間もネットサーフィンし、起きてから寝るまでのルーティンを繰り返す)で生きていると、人生は駆け足で過ぎ去り、目の…
「暑いな~」「しまった!」など、人が口にする「ひとりごと」は1日に何万回にもなるそうです。 この小さなつぶやきを変えることで人生が変わっていくと言っているのは岩﨑吉純氏です(lifehackerの記事より)。 おすすめの…
高給な仕事に就いても高価なものを購入しても、そうしたことは幸せを感じることとは関係がないそうです。 イェール大学のサントス教授によると、人は生まれながらあるバイアスを抱えているため、人生で起こる素晴らしい出来事を喜び、感…
嫌なことが頭の中でぐるぐるすることがあります。 家庭や職場に「イライラする人」がいるときは、寝つきまで悪くなります。 心理カウンセラーの大嶋信頼氏がこういう場合の対処法を教えてくれています(ダイアモンドオンラインの記事よ…
日々の暮らしの中で「気になる」こと、ありませんか。 人と話した後で「あんなこと言わなきゃよかった」と思ったり、挨拶したときの相手の表情が気になったり(「機嫌悪そうだけど、私なにかやった?」)。 気にしなければいいのはわか…
いつもポジティブな気持ちで暮らすことができればいいですが、ネガティブ感情はすぐに入り込んできます。 ネガティブ感情は反芻し、ポジティブな感情はシャボン玉のように消えやすいそうです。 ネガティブ感情をなくすためには感情の切…
「なりたい自分になる」なんて言葉に思わず目が留まります。 自己啓発とかがけっこう好きなんですよ。 なんかすごい自分になれそうじゃないですか(「すごい自分になれたのか?」とは聞かないで)。 無意識に介入 西原大貴氏によると…
人は自分のことを「若いと思っていれば若くなる」らしいです。 意識の力って大きいのですね。 →「自分は若い」と思い込む効果 実際に、いろんな調査でそのことが裏付けられているそうです(ヨガジャーナルオンラインの記事より)。 …
人の性格を「ポジティブ」と「ネガティブ」に分けるなら、私は絶対にネガティブです。 楽しかったことや幸せだった記憶はあるはずなのに、嫌なことや辛かったことばかり思い出してしまうのはよくあること。 何か新しいことを始めるとき…
自分の性格に満足していれば悩むこともないでしょうが、「こういうところを変えたい」と思う人もいるのでは。 でも、変えるのは簡単ではありませんよね。 リフォームのように 精神科医Tomyさんは、自分を変えることを住宅のリフォ…
最近のコメント