栗原はるみさん。玲児さんとの結婚は両親の猛反対を乗り越えて
料理研究家の栗原はるみさんのインタビュー記事が朝日新聞で連載されています。 まだ連載中ですが、玲児さんとの結婚を両親に反対されたことを語っています(玲児さんは2019年に亡くなられました)。 知り合ったころ はるみさんが…
魅力ある女性たち
料理研究家の栗原はるみさんのインタビュー記事が朝日新聞で連載されています。 まだ連載中ですが、玲児さんとの結婚を両親に反対されたことを語っています(玲児さんは2019年に亡くなられました)。 知り合ったころ はるみさんが…
魅力ある女性たち
ターシャ・テューダーはアメリカの絵本画家で、バーモント州に自ら作った広大な庭で有名です。 ターシャが93歳で亡くなって、もう14年がたちます。 (上の画像はフクシアの花。ターシャは長い時間を過ごしたポーチに、この花を飾っ…
魅力ある女性たち
ベニシアさんと梶山正さんの本、「ベニシアと正2 ―青春、インド、そして今―」が出版されたので、さっそく読みました。 お二人それぞれの青春時代、インドの滞在、今の状況などが綴られています。 さまざまな経験 二人とも、これま…
魅力ある女性たち
「チルチンびと」という雑誌に、ベニシアさんの夫、梶山正さんのエッセイが掲載されています。 ベニシアさんの近況がわかるのではと読んでみました。 本の続編 正さんは、2019年に出版された「ベニシアと正、人生の秋に」の続編を…
魅力ある女性たち
先日、BSプレミアムで「永遠のターシャ・テューダー 生誕100年 夢は今も息づいて」を見ました。 ターシャの死後8年たった、2015年に放送されたものです。 亡くなって、もう14年もたつのですね。 ターシャの経歴 ターシ…
魅力ある女性たち
節約の王道と言えば、まずは家計簿。 でも、1日1000円で暮らす「ケチじょうず」の小笠原洋子さんは家計簿をつけていないそうです。 どうやって家計を管理しているのでしょうか。 メモと財布の確認 家計簿はつけない代わりに、毎…
魅力ある女性たち
坂井より子さんのお顔は知っていましたが、何をしている人なのかは詳しく知りませんでした。 40代後半から15年ほど自宅で料理教室を主宰していて、家庭料理や暮らしの知恵についての本を出版されています。 今は3世代9人で暮らし…
魅力ある女性たち
去年の7月に介護施設に入居されたベニシアさん。 →ベニシアさん、介護施設へ 以降は「猫のしっぽカエルの手」の新しい映像もなく、お元気で暮らしているのかは一般の視聴者にはわからないまま。 夫の梶山正さんが「チルチンびと」と…
魅力ある女性たち
徹底した節約術で毎日を過ごしている小笠原洋子さん。 当然のことながら洋服は買いません。 でも、あるものを使いながらおしゃれも楽しんでいるようです。 若いころ 若いころはたくさんの服を持っていたそうです。 お気に入りは、あ…
魅力ある女性たち
雑誌「栗原はるみ」を買いました。 1430円という雑誌とは思えない値段ながら(4月9月12月の季刊らしい)、表紙から裏表紙にいたるまで、はるみ尽くし。 レシピもたっぷり載っていて、ファンにはたまらない一冊となっています。…
最近のコメント