歯医者でショック

歯の定期健診に行って4年ぶりにレントゲンを撮ったところ、虫歯が見つかりました。

昔に治療した、神経を抜いて被せてある歯に黒い影が。

4年前にはなかった影です。

被せたものを取って残った歯を治療するか、このまま放置して(神経を抜いているのでおそらく痛まない)最終的に抜くか、のどちらかと言われました。

被せものを取って見ないと中の様子ははっきりしないので、虫歯がひどすぎて歯が残っていなければ治療できませんが、とのこと。

ひえ~(泣)。

こんなことにならないように、3~4カ月ごとに健診に行って、歯ブラシ、歯間ブラシ、フロスを使って磨いてきたのに。

子どものころから歯が弱く、口の中は治療した歯だらけで、歯医者との縁が切れません。

今回言われた歯以外にも、神経を抜いて被せてある歯が他にもあって、レントゲンで見たところ底部分が炎症を起こしているようだと言われています。

こちらはもう被せたものを取ったところでどうにもできないようで、様子見るしかないと言われています。

今回の歯は、さすがに放置は怖すぎるので治療をお願いしました。

こんな調子では、もっと年を取ったときに歯が残っているだろうかと不安になりました(8020とか言いますよね)。

どんよりしています……。

読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中です。
応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です