脳出血で倒れてから、いつも前向きでリハビリへのモチベーションも高めの夫ですが、先日はちょっとブルーな雰囲気でした。
口数も少なく、「なんでこんなこと(脳出血)になったんやろ」と繰り返し口にしていました。
そんなこと、誰にも答えられないよ~。
「大丈夫、もっと動けるようになるよ。どこでも好きな所に出かけられるようになるから」と励ましましたが、あまり耳に入っているようではなく。
大きな病気になった人や、災害や事故に遭った人は、こんなふうに思うのではないでしょうか。
みんな、どうやって気持ちを落ち着かせているんでしょう。
退院して3カ月、日常生活にも慣れてきて、リハビリは頑張っているものの、それほど目覚ましい結果が表れているわけでもないので、気持ちが疲れてきているのかもしれません。
夜にシャワーを浴びて気持ちよかったらしく、夫の気分も多少は持ち直したようでした。
私は時々、夫の左手が動かないことを「早く動けばいいのになあ」と口にしてしまっていることを反省しました。
ただでさえ、「こんなことになってごめんな」と何度も謝るような人なので、左手が動かず、普通の人のようには歩けないことを本人が一番悔しく思っているはずなのに。
さらにプレッシャーかけてどうする。
夫のリハビリへの関心は失わないようにしつつ、もっと自分だけの時間も持つようにしなければ。
ご主人様、気持ちの上げ下げがあって当たり前だとおもいます。体調もご主人様が感じる上げ下げが有るのだとおもいます。奥様が側にいらしてふと言ってしまった一言、辛くおもわれてるとおもいますが~。奥様も気持ちも体調も平常でなくて当たり前だとおもいます。プレッシャーを掛けたとかおもわないでください。
シャワーが、良い気持ちの切り替えに成って良かったですね。
マリダーさん
健康な体でも気持ちの上がり下がりはあるのですから、夫のように脳出血を起こした後は気分も変わって当然ですね。
それでも何とか前向きに頑張ろうとしてくれているので、私も落ち込んだら早めに切り替えるようにしたいです。
夫はお風呂好きなのでシャワーが気分転換に役立ちました。
湯舟に浸かれたら一番いいのですけど、まだ先ですね。
優しいコメントをいただき、ありがとうございました。