夜中、大声で夫をたたき起こした(らしい)

朝、夫が私に言いました。

「夜中に大声出してたよ。覚えてる?」

あ、覚えてる!

確かに叫んだ気がする。

夜中(もちろん就寝中)、私が「あーっ!」と結構な音量で叫んだそうなのです。

夢の中で大声

そんなことは初めてでした。

そのとき夢を見ていたのを覚えています。

何の夢だったかは忘れたのですが、夢の中で必死になって声を出そう、声を出そうと力んで、やっと声が出た!という夢だったのでした。

私の声で起こされた夫は、私を起こしていいものか迷い、その後気になって眠れずに睡眠不足に。

ちょっと不機嫌な様子で仕事に行きました。

いやどうも、申し訳ありません。

声を出したのはその一回だけで、その後、大声を出す夢を見ることはありません。

睡眠の質が大事

睡眠の80%はノンレム睡眠で、残り20%がレム睡眠。

夢を見るのは、記憶の整理などで脳が活発に動いているレム睡眠中だそうです。

夢を見ている最中にも、夢のストーリー通りに体を動かす指令を脳は出しているそうです。

でも、寝ているときに体が動くと危ないので、脳の視床というところで指令をブロックしているとか。

ただブロックの機能は、声を出す命令にだけは働きにくいそうで、これは言語の習得のためだと考えられています。

そして、睡眠の質が悪いと寝言が出やすくなります。

例えば電気付けっぱなしで寝たり、お酒を飲んで寝た場合、寝る前の強い光の刺激(スマホなど)も睡眠の質を悪くします。

病気の可能性も

毎晩のように大声の寝言を言うような場合は、病気の可能性もあるとのこと。

以前は夢遊病、今はレム睡眠行動障害と呼ばれます。

悪化すると、声だけではなく手足も夢と同じ動きをするようになるそうで、そうなると治療が必要になります。

そして高齢者の場合だと、レビー小体型認知症の疑いも出てくるとか。

睡眠の質を上げるには

寝言を減らすには睡眠の質を上げることが大事のようです。

・夕方に運動する

・ぬるめのお風呂にゆっくり入る

・夜楽しい話をして大笑いする

**********

自分が寝ているときにそんなに大きな声を出したことに驚きましたが、病気の可能性もなくはないということがショック。

今のところは二度目は起きていませんが、ちょっと不安。

睡眠の質を落とさないように気を付けようと思いますが、上記の3つ全部をするのは難しいですね。

お風呂くらいならすぐできますが。

あと、寝る前にはスマホを見ないようにしよう。

読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中です。
応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

2 件のコメント

  • こんにちは。
    夢を見て大声を出して夫を起こすって、私、何度もありますよ。
    夢の中で何とか声を出さなきゃと思い、やっと声が出て目が覚めて、
    また寝ます。夫もすぐ寝ています、多分。
    最近は夜中の2時ごろにトイレに起きることが多かったのですごく気になっていましたが、
    いつの間にか5時ころまでは眠れるようになってきました。
    夜中に目が覚める原因は加齢だと書いてあったのを読んでショックというか納得です。
    私もた寝る前にいろいろネットを見ちゃってます。

    • そめの藍さん

      いつもコメントをありがとうございます。

      そうですか、寝ていて大声が出たことあるんですね。
      私は初めて(たぶん)だったので、ちょっとショックでした。

      トイレに起きることも珍しくないですし、朝までぐっすり眠れることは少なくなっています。
      布団に入ったら朝までノンストップが理想ですが、現実はそうはいきません。
      これも加齢なのですね。悲しい~。
      せめて質のいい睡眠をとれるようにしたいです。
      寝る前のスマホ、減らすようにしてみます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です