夫を連れて避難所へは行けない

少し前に南海トラフ地震臨時情報が出されたとき、ふと思いました。

半身マヒの夫は、床にじかに座ったり寝たりできません。

夫を連れて避難所へは行けないということに今ごろ気付きました。

恥ずかしながら今まで災害に対しての備えらしいことはしてこず、夫が水やカップ麺などを買うのを横目で見ているだけでした。

任せきりだった夫は自由に動き回ることができなくなったせいか、防災や備蓄について何か言うこともなくなりました。

これはもう、私がやらないといけない。

何かあったときは自宅マンションで過ごすことを考えて、水や食料を少しづつ買って行こうと思います。

悩みどころがトイレ。

災害時、トイレが使えなくなった場合に非常用トイレも売っていますが、便座にポリ袋をかぶせ、凝固剤や吸収シートを使う方法もあるようです。

尿を吸ってくれるのは古新聞や大人のおむつなどもありますが、ペット用のシーツがコスパがいいと読みました。

1人あたりトイレの回数を1日5回とし、7日分(35回分)を目安にしたらいいとあったけれど、いやもっと行ってると思う(頻尿夫婦)。

モバイルバッテリーもないし、マッチやライターもなかったんじゃないかな。

日々の買い物だけでも重さにヒーヒー言ってる非力ですが、少しづつ買って行こうと思います。

準備が終わらないうちに災害が起きたら、そのときはそのときってことで。

読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中です。
応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です