不健康は最大のお金のムダ使い
勝間和代さんの「勝間式超ロジカル家事」を読んだことがあります。 家事を徹底的に時短にするノウハウを詰め込んだ本です。 →勝間和代「勝間式超ロジカル家事」感想 その中に、こんな言葉がありました。 「最大のお金のムダ使いは不…
勝間和代さんの「勝間式超ロジカル家事」を読んだことがあります。 家事を徹底的に時短にするノウハウを詰め込んだ本です。 →勝間和代「勝間式超ロジカル家事」感想 その中に、こんな言葉がありました。 「最大のお金のムダ使いは不…
シンプルで質の高い暮らしの生活術を提案している金子さん。 今回は「習慣」のお話です。 習慣には、努力の蓄積がそのまま成果に反映する「積み上げ習慣」(勉強やスポーツ、資格、貯金など)と、目の前にある問題を取り除き続けること…
家で着るのにいいかなと買った、ストンとした形のワンピース。 お店で見たときはマスタードだと思ったのに、家に帰ってよくよく見れば、なんかもっと緑がかっていて、ウグイス色というには黄みが強くて。 よくわからん変な色でした。 …
義母が亡くなって以来、誰も住んでいない夫の実家。 夫と二人で1週間に1度、家を覗いています。 去年、玄関先にキャットフードがばら撒かれることが何度かありました。 →最近の困りごと。だれが何のために 年末になってまかれるこ…
今は誰も住んでいない夫の実家。 片づけも終わっていませんが、庭の雑草抜きや庭木の剪定も定期的にしています。 このゴールデンウイークにも行く予定。 夫は剪定、私が草抜きの役割です。 息子が帰省するので、息子も連れていきます…
ゴールデンウィークに息子が帰省する予定なので、3人で一人暮らしの娘のところへ行こうと思っていました。 ゴールデンウィークの予定としては、これが唯一の楽しみです。 あとは夫の実家へ行って片づけと庭の草むしりくらいしかありま…
料理が好きではない私。 何より苦手なのは、 「突然、大人数の食事の用意をあるものだけで作らなくてはいけない羽目」 に陥ること。 いえ、そんな状況になったことはないのですけれど。 想像しただけで逃げたくなります。 お悩み相…
25日から緊急事態宣言が出されましたが、その前に大阪に住む両親に会いに行ってきました。 最近はコロナ禍のストレスのせいもあって、父に対する怒りをためて愚痴が多くなっている母。 家の中は冷え冷えしているのではないかと心配し…
味覚・嗅覚が減退してから、何かいい方法はないかと探しています。 →味覚・嗅覚がなくなって一か月以上 →味覚・嗅覚はまだ回復していない 毎日きちんと薬は飲んでいますが、今のところ効いている実感がないので。 医師には1年くら…
「湘南乃風」のSHOCK EYEさんは、「歩くパワースポット」と言われています。 彼の画像を携帯の待ち受けにすると運気が上がるとも言われているようです。 そう言われるきっかけは、10年ほど前に番組に出演したとき、占い師の…
最近のコメント