全部そろえたい。七福神みくじ
先日、大阪府貝塚市にある水間寺に行きました。 そこで、一度引いてみたいと思ってた「七福神みくじ」を見つけたので、引いてみました。 毘沙門天 200円を入れて、箱から勝手に好きなおみくじを取り出すようになっています。 おみ…
先日、大阪府貝塚市にある水間寺に行きました。 そこで、一度引いてみたいと思ってた「七福神みくじ」を見つけたので、引いてみました。 毘沙門天 200円を入れて、箱から勝手に好きなおみくじを取り出すようになっています。 おみ…
自分とは全く違う行動や考え方をする人が世界にはたくさんいる。 ということは頭ではわかっているつもりです。 でも、いざその違いを目にすると「なんで?」と不思議に思ってしまいます。 欧米人のマスク嫌い 新型コロナウイルスが世…
昔からよく忘れる方ではありましたが、最近拍車がかかっている気がします。 もう、ありとあらゆることが記憶から抜けていくような。 50代でこれでは、もっと年を取ったときに大丈夫なんだろうかと心配。 捨てたことを忘れる 例えば…
久しぶりに夫の実家の片づけをしました。 義母が亡くなって空き家になって今年で2年めになります。 まだ片づきません(泣)。 紙類 取り掛かったのは、電話台として使っている小さなデスクの引き出しや、プラスチックの書類用の引き…
やるべきことを先延ばしにして後悔することありませんか。 自分は「やることを後回しにするタイプ」「せっぱ詰まらないとやらないタイプ」と言いたいところですが、そんなタイプなどないそうです。 ただ自分の脳に「すぐやらない」ため…
最近ときどき見ている動画があります。 原始的な道具だけで家やプールを作るという動画です。 ただただ作業するだけなのですが、どんなものが作られるのかが見たくて、つい最後まで見てしまいます。 男性二人組 最初に見たのは「Su…
今年になって体調を崩した母。 年齢からしても、そろそろ買い物や家事を手伝わないといけなくなっているのかもしれません。 それかヘルパーさんを頼むとか。 「まだ手伝いはいらない」 先日、実家に顔を出したとき、掃除機くらいかけ…
去年の年末に風邪をひきました。 微熱と咳が少し。 症状は軽かったのですが、味覚と嗅覚が完全になくなりました。 半月後ようやく 15日たったときに、ようやく微かににおい・味が感じられるようになりました。 このまま徐々に戻っ…
コロナ禍での飲食店の苦 境は連日報道されています。 多くのお店が閉店を余儀なくされているようですが、こんな中でも新しく飲食店を出そうという人もいるようです。 いい場所が安くなっている テレビで見た、店を出す予定の人は、「…
こんまりこと近藤麻理恵さんの成功は目を見張るものがあります。 「人生がときめく片づけの魔法」は国内のみならず世界で大ヒットし、アメリカではNetflixでオリジナル番組を持っています。 →近藤麻理恵「人生がときめく片づけ…
最近のコメント