友達を泊める子どもに感心する非社交的な母

我が家の子ども二人は一人暮らしをしていますが、ときどき友達を泊めているという話を聞きます。

友達を泊まれば時間を気にせず話もできるので、楽しいようです。

そうやって一人暮らしの寂しさを紛らわせているのでしょうが、私ならできないなと感じます。

というか、こんな非社交的な母から、よくあんな親しい付き合いを好む子どもが生まれたな~とも思います。

泊めるどころか呼ぶのも

私は実家住まいのまま結婚したので、一人暮らしの経験がありません。

常に家族がそばにいる生活だったからかもしれませんが、人を自分の家に泊めるのは嫌だなと思います。

お世話や準備に手間がかかるのもありますが、「自分の巣」に人が入ってくるのが嫌と感じる部分が大きいようです。

今はもう、泊めるどころか人を家に呼ぶのも嫌。

子どもが小さいころはママ友との付き合いもあったので、けっこう頻繁に人が出入りしていましたが(私も行かせてもらっていた)、今はとんとお付き合いがありません。

人を呼ぶのも慣れというか、回数を重ねるほどに別に大変とも思わなくなるというのは経験からわかります。

だから付き合いのなくなった今、余計に「もう呼べない。来て欲しくない」と思うのかもしれません。

身内もドライ

思えば義理の両親、自分の両親、私たち夫婦のきょうだいも、誰も泊ったことがありません。

みんな関西に住んでいて、一番遠くても車で2時間かからないくらいの距離だからというのもあります。

それに、性格的にみんなそこまでの付き合いをしない関係だというのが大きいかも。

私も夫も、それぞれのきょうだいとは仲は悪くはないけれどドライです。

ネットなどで、「義母のアポなし訪問に消耗する」話を読むと、そんな人もいるんだなあと驚きます。

人との距離感はそれこそ人それぞれなので、まったく違う人と家族になると慣れるまでは大変でしょうね。

楽しいのがいちばん

息子は寮に入ってしまったので、友達を泊めることは寮を出るまでできなくなりましたが、娘は引っ越し後、違う日に3人泊めていたようです。

あんな狭いシンクしかないワンルームでよくやる……と感心しますが。

まあ楽しそうなのでそれが一番ですね。

でもそんな話を聞くたびに、私には無理やわと思ってしまいます。

読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中です。
応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です