2分で眠りにつける米軍式睡眠法

夜中に中途覚醒して寝付けないことが時々あります。

そのため、よさそうな睡眠法を探しています。

最近見つけたのが、米軍式睡眠法です(HarpersBazaarより)。

パイロット向け睡眠法

アメリカ海軍飛行前訓練学校が、パイロットが確実に必要不可欠な休息が取れるよう開発した方法だそうです。

第二次世界大戦中、多くの米軍パイロットが睡眠不足のせいで破壊的なミスを犯したからだそう。

このテクニックを使うと、どんな状況や環境でも、昼夜問わず、軍隊は2分以内に眠りにつけるようになりました。

6週間のトライアル期間で成功率は96%だそうです。

2分で眠りに落ちる方法

1.ゆっくりと深呼吸し、顔の筋肉をリラックスさせる。

額やあご、目の周りの緊張を解く。

2.体をリラックスさせる。

始めに、肩をできるだけ低い位置まで下ろす。

それから、片方の上腕と前腕を緩め、次にもう片方も同じようにする。

3.深呼吸して、ゆっくり息を吐き出しながら上半身をリラックスさせ、次に太腿から膝下まで足の緊張を解く。

4.全身を10秒間リラックスさせたら、心をクリアにする。

そのために、次のうちの一つをやってみる。

・上空に青空が広がり、静かな湖に浮かべたカヌーに寝そべる自分をイメージする。

・真っ暗な部屋に吊った黒いベルベットのハンモックに乗っている、心地よく温かな自分をイメージする。

・「考えるな、考えるな、考えるな」と10秒間何度も繰り返して言う。

最低10秒間、身体的にリラックスして心が空っぽになれば眠りにつける、とのこと。

体の各部をリラックス

「米軍式睡眠法」で調べると出てくるのは上記の方法なのですが、もう少し細かいやり方もあるようです(こちらはヨガジャーナルオンラインの記事より)。

1.布団の中であおむけになり、手のひらを上、足を少し開き、目を閉じる。

2.手足を丸め、一度ギューッと全身に力を入れながら息を吐く。

3.一呼吸吐くたびに、①眉間②こめかみ③目④口元⑤首の順に力を抜いていく。

4.⑥肩⑦ひじ⑧手首⑨指先の順にゆっくりと力を抜いていく。

5.⑩肩甲骨⑪腰⑫脚の付け根、骨盤を緩め、⑬ひざ⑭足首⑮足先と力を抜いていく。

6.全身の力を抜いたら、自分が高く澄んだ空の下、自分の身体が水の上にふわっと浮いて、身体から生えた根を地面に卸すようなイメージをしてリラックスする。

試したところ、私には下の方法のほうが合っているように感じました。

体のあちこちに意識を向けることで、余計なことを考えずに済むようです。

読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中です。
応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です