口を利かなくなっていた両親の今
久しぶりに実家に行ってきました。 父に対する怒りが増幅して、口さえきかなくなっていた母。 そんな状態になってからは、私は父に会っていません。 前回母に会った時はそれなりに気持ちが回復しかけているようでした。 父との仲がど…
久しぶりに実家に行ってきました。 父に対する怒りが増幅して、口さえきかなくなっていた母。 そんな状態になってからは、私は父に会っていません。 前回母に会った時はそれなりに気持ちが回復しかけているようでした。 父との仲がど…
夫は子煩悩な人で、社会人になった子どもに対しても、いまだに距離が近いというか何かと関わりたがります。 たぶん、子どもにとってはいろいろやってくれるのでありがたい反面、少々うっとうしく感じられるところもあるのではないかと。…
母に会いました。 前回に会ってからほぼ一か月ぶり。 前に会った時は父への怒りで精神状態がよくなく、うつを心配したほどでした。 少し持ち直す 前回に会ってから母の気分は底を打ったらしく、やや持ち直していました。 こんな気分…
ふと思いついたとかで息子が帰省し、土日や有休を使って数日泊まっていきました。 一日は友達と会っていましたが、特に帰らなくてはいけない理由があったわけではなかったようです。 次に帰ってくるのはお正月だと思っていたので、戸惑…
久しぶりに娘と会い、梅田でランチしました。 4カ月ぶりくらいです。元気そうな顔を見てほっと安心。 やっぱりラインだけでは細かいところはわかりません。 会って表情を見て初めてわかることがありますね。 いつも同じ店 ランチの…
「親孝行してあげて」 私にそういうのは夫です。 なぜかこう言われるとモヤモヤするというか、イラっとするというか。 わかってる、いちいち言わんといて、と言い返したい気分(言わないけど)。 念押し? 優しい気持ちから言ってく…
夫婦仲がよくない両親が気がかりです。 私が知っているのは母の父に対する不満だけで、父の気持ちは不明です。 母の気持ちは収まるどころか悪化中。 私には話を聞いてあげることくらいしかできていないのですが、ふとしたときに両親の…
高齢の両親が不仲になって、というより母が我慢をしなくなって、私もいろいろ考えさせられています。 どうしてこんなことになったのか。 ここまで母の気持ちがこじれる前に、なんとかできなかったのか。 わからないけれど 親子であっ…
久しぶりに母とランチに行きました。 足もしっかりして元気そうで、まずは安心。 ところが母の口から出るわ出るわ、父の愚痴。 仲が悪いのはわかっていましたが、母の気持ちはますます悪化しているようです。 ストレス溜める母 父に…
4連休中に息子のところへ一泊で行ってきました。 冬の掛け布団を買うのが目的ですが、少しくらいは観光もという期待も持ちつつ、だったのですが。 洗濯と買い出し 駅まで迎えに来てくれた息子と買い物へ。 冬の掛け布団、暖かい敷パ…
最近のコメント