前向きに過ごすために1日1回は外に出る
どこにも行けないゴールデンウイークですが、1日1回は外に出ようと思っています。 私がウォーキングでよく歩くルートは、1時間歩いてもすれ違う人は一人か二人。 こんな環境だから気軽に出られるのかもしれません。 人口密度の高い…
どこにも行けないゴールデンウイークですが、1日1回は外に出ようと思っています。 私がウォーキングでよく歩くルートは、1時間歩いてもすれ違う人は一人か二人。 こんな環境だから気軽に出られるのかもしれません。 人口密度の高い…
先日、なんだか気分が沈んで、やる気も起こりませんでした。 なんだかすべてが面倒。 楽しいことなんか一つもない。 もしかして、コロナ疲れ? テレビやネットであまりコロナ情報を追いかけないように気を付けています。 でも気にな…
新型コロナウイルスのニュースを聞いていると、イライラしたり気が塞ぐ。 やらなくてはいけないことが頭に浮かぶのに、なかなか手につかない。 頭の中がいろんなことでいっぱいに詰まっていて、ごちゃごちゃしているのかもしれません。…
夜中や早朝、ふと目覚める時があります。 そんなときに胸に湧き起こる不安。 何についてかわからないけれど、すごく不安になるときがあります。 今のところ家族はみんな元気だし、毎日ちゃんと眠れる家もあって、莫大な借金や(家のロ…
国立がんセンターなどの研究チームは、日常的に納豆をよく食べる人は、食べない人より脳卒中や心筋梗塞などの循環器疾患による死亡リスクが2割低いという研究結果を発表しました。 がんセンターの研究 研究は、過去に循環器疾患になっ…
スポーツなど体を動かすことをしていないので、健康のためにももっと歩かないといけないと感じています。 今は買い物や週一程度のウォーキングくらいで、あまりにも歩いていない自覚はあります。 電車に乗って出かけ、デパートなどを見…
お正月中サボっていたウォーキングに、久しぶりに行ってきました。 ちょっと風が冷たかったけれど、日がポカポカしていいお天気。 空が真っ青でした。 ああ幸せ!な気持ちに 歩いているうちに、「自分は幸せだ」という気持ちがこみ上…
数年前、食事をしているときに食べ物がのどにつかえることがありました。 食べたものがのどの途中でひっかかって、飲み込むこともできず吐き出すこともできず。 結構苦しくて、かなり苦労しました(そのときはトイレで無理やり吐き出し…
息子の左目の白目部分が急に真っ赤になりました。 慌てて眼科に行ったところ、内出血しているとのことでした。 目薬を出されて2週間後にもう一度来るようにとのことでしたが、そのとき言われたのが「目が乾燥している」ということ。 …
若いころから冷え性で寒がりの私にとって、パンツ(下着のほう)1枚だけですごせる時期は長くありません(もちろんパンツの上にズボンなど穿きますよ)。 真夏の少しの間だけですね。 真夏であってもエアコンの効いた店などで長時間す…
最近のコメント