あの指さしの意味は親近感と一体感だったらしい
時期アメリカ大統領はバイデンさんに決まったようですが、今後すんなり政権移行が進むのでしょうか? トランプさんもですが、トランプ支持者の動向も気になります。 ところで、今さらなんだと言われそうですが、大統領選のさなかに気に…
時期アメリカ大統領はバイデンさんに決まったようですが、今後すんなり政権移行が進むのでしょうか? トランプさんもですが、トランプ支持者の動向も気になります。 ところで、今さらなんだと言われそうですが、大統領選のさなかに気に…
ジャレド・ダイアモンド氏は、アメリカの進化生物学者、生理学者、生物地理学者です。 ピューリッツァー賞を受賞した「銃・病原菌・鉄」という著書で、「西洋が優位に立ったのは人種の優劣ではなく地理的な要因だ」ということを示しまし…
胸を大きくするために脇や背中から肉を持ってきてブラの中に収める、というバストアップ法をご存じかと思います。 でも、あれは効果ないどころか下手するとバストが垂れることになるそうです。 肉は動かない テレビで医師はこの方法を…
人の名前が思い出せないとき、違う人の名前が頭に思い浮かぶことがあります。 そんなとき、その別人の名前に手がかりがあることがあります。 プーチンとパク・チソン 先日テレビを見ていたら、お笑い芸人さんがクイズに答えていました…
子ども二人が独立して、夫婦二人の家庭になりました。 娘は一昨年、息子は今年家を出ました。 家の中では小さいながら変化があります。 家事がラクになった 4人が2人に減ったのですから、ほこりなどの汚れは当然減りました。 先日…
女優の芦田愛菜さん。 子役出身の彼女も、すっかり大人の女性になりましたね。 将来はお医者さん志望だそうで、そう思って見るからか、美人とか可愛いいとか以前にいかにも賢そうです。 そんな彼女の座右の銘は、王貞治氏の言葉だそう…
植物を育てる才能を持った人を、英語では「緑の指(グリーン・フィンガーズ)を持っている」というそうです。 そんな才能を持っている人がいる一方、そうでない人もいるわけで。 漫画家の伊藤理沙さんも、「そうでない」人のようです。…
秋はいい気候ですね。 ウォーキングしているととても気持ちいいです。 思わず神様に感謝したくなるくらい。 自由に歩けることや時間があること、取り立てて大きな悩み事がないこと(両親は不仲ですが)などを感謝。 感謝と言えば、あ…
10/11のEテレ「猫のしっぽカエルの手」で(2017年の再放送)、ベニシアさんがパウロ・コエーリョの小説の一節を紹介していました。 「あなたの夢を追いかけて あきらめず心から望めば それがかなうように 世界のありとあら…
普段、割と規則正しい生活をしています。 朝、夫が仕事に行けば私一人なので、何をしようが、いつしようが自由なのですが、なぜか毎日、似たようなタイムスケジュールで過ごしています。 同じ時間に食べる 自分ではそのことをあまり意…
最近のコメント