夫と息子の三人でショッピングモールに出かけました。
夫がエスカレーターに乗る練習をするためです。
その前に、ガソリンを入れて洗車しました。
最近、手の指が痛いので、息子がいてくれて大助かり。
黄砂まみれで汚れていた車もきれいになってスッキリしました。
1年前、訪問リハの先生に「エスカレーターに乗りたい」と相談したところ、ハードルが高いと難色を示されました。
それが今では「できると思います」と言われるまでになりました。
夫は実際やってみるまでは不安を覚えていたようですが、やってみると息子が支える必要もなく、何も問題なくできました。
後で私と一緒に乗りましたが大丈夫でした。
これでまた一歩前進です。
駅やスーパーでエレベーターを探したり、端の方まで歩いて行かなくても済みます。
ほんとに少しづつですが、「普通」に向かって進んでいる感じはあります。
ところで、万博に行きたい夫は、息子が帰っている間に予約したかったようです。
でも息子はお嫁さんとも行くつもりのようで、私たちとはその後になりそう。
日がまだ決まらないので、予約などは息子がやってくれることになりました。
夫は娘も誘って4人で行きたいようですが、娘は興味なさそうなので3人で行くことになるんじゃないかな。
息子が帰ってしまうと我が家のGWも終わります。
大したことは何もしていないのに、妙に疲れている気がします。なんでだろう。
コメントを残す