息子の滞在が長くていろいろ支障が
暮れに帰省した息子は、今も家にいます。 仕事は5日に始まっているのですが、5~8日まで実家でリモートワークをして、3連休の最終日に戻る予定らしい。 けっこう長いことおるやん……。 ルーティンできない 家族が一人増えて私の…
暮れに帰省した息子は、今も家にいます。 仕事は5日に始まっているのですが、5~8日まで実家でリモートワークをして、3連休の最終日に戻る予定らしい。 けっこう長いことおるやん……。 ルーティンできない 家族が一人増えて私の…
発言小町を読んでいたら、こんなトピがありました。 40歳のトピ主さんは既婚で2人の子持ち。 毎月1万円を封筒に入れて貯金しているそうです。 5年後に60万円になったときに気持ちよく使いたい。 皆さんなら何に使いますか、と…
児童文学者の角野栄子さんは、いつもカラフルなワンピースを着こなしています。 明るくていいなあと思いますが、実際に色にはそれぞれ意味があるようです。 風水の考え方から色の持つ意味を調べてみました。 赤 角野さんと言えば「赤…
今年、受け取った年賀状がとても少なかったのです。 あれ?と思ったのですが、そういえば去年は義母の喪中だったために年賀状を出さなかったのでした(喪中はがきは出しました)。 去年は喪中だったけど ということは、私に年賀状をく…
鏡見れば年取った証拠なんてすぐに目に入るわけですが。 見た目ではなく、何かした拍子に「これ、年のせいかな」と思うことがあります。 見つけられない 本屋で目当ての本を探しきれなかったとき。 若いころから本屋だけは数えきれな…
お正月に家族3人(息子が帰省中)で出かけたとき、コメダ珈琲に入りました。 そこで私と夫が話しているところを、向かいの席の息子がスマホで写真を撮りました。 その写真が、ちょっとショックで……。 説教中 写真はまるで、怒って…
何かを極めた、ということのない私。 やり始めたものの、使いこなせるまでには至らず止めてしまったものもあります(たとえば英語とか)。 子ども時代のお稽古事なども含めると、いったいいくつになるんだろう……。 それが我ながら残…
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 *********** 息子の大学時代の友人で、俳優志望の人(男性)がいます。 大学のころから俳優になりたいと言っていて、会社員として働く今も、その夢を捨て…
せっかく帰省した息子ですが、お腹の具合が悪く、ぱっとしない体調が続いています。 熱などはなく、どうやら冷えたようです。 コロナ対策の換気で 家に帰ってくる前からお腹の調子が悪いらしい。 今年は例年よりも寒くなるのが早いよ…
夫と亡き義母がよくお参りに行っていたお寺があります。 有名なところではなく、地元の人だけが行くような小さなところ。 後継者不足は中小企業でも問題のようですが、このお寺も例外ではなさそうです。 娘が一人 先々代の住職は一人…
最近のコメント