娘に会ってほっとする
久しぶりに娘と会い、梅田でランチしました。 4カ月ぶりくらいです。元気そうな顔を見てほっと安心。 やっぱりラインだけでは細かいところはわかりません。 会って表情を見て初めてわかることがありますね。 いつも同じ店 ランチの…
久しぶりに娘と会い、梅田でランチしました。 4カ月ぶりくらいです。元気そうな顔を見てほっと安心。 やっぱりラインだけでは細かいところはわかりません。 会って表情を見て初めてわかることがありますね。 いつも同じ店 ランチの…
年齢とともに内臓も年を取ると理屈ではわかっていますが、それほど実感することはありません。 でも、胃だけは別。 年取ったせいだろうなあと思うことが時々あります。 食べる量が減った なにより食べる量が減りつつあること。 家で…
人の名前が思い出せないとき、違う人の名前が頭に思い浮かぶことがあります。 そんなとき、その別人の名前に手がかりがあることがあります。 プーチンとパク・チソン 先日テレビを見ていたら、お笑い芸人さんがクイズに答えていました…
買い物に行く途中、公園を通ることがあります。 いつもアスファルトの上ばかりを歩いていると気が付きませんが、土の上を歩くと足に優しいと感じます。 地面に足を下す時、ほんの少し踵が沈むのがいいですね。 アスファルトは跳ね返る…
一度読みたいと思っていた「私の財産告白」という本を最近読みました。 著者の本多静六は、お金の貯め方でよく名前があがります。 大学で研究生活を送り、日比谷公園の設計や明治神宮の造林などの業績を残しながら莫大な財産を築き、定…
子ども二人が独立して、夫婦二人の家庭になりました。 娘は一昨年、息子は今年家を出ました。 家の中では小さいながら変化があります。 家事がラクになった 4人が2人に減ったのですから、ほこりなどの汚れは当然減りました。 先日…
女優の芦田愛菜さん。 子役出身の彼女も、すっかり大人の女性になりましたね。 将来はお医者さん志望だそうで、そう思って見るからか、美人とか可愛いいとか以前にいかにも賢そうです。 そんな彼女の座右の銘は、王貞治氏の言葉だそう…
数日前の夜、あれ、なんか手首がおかしいなと思っているうちに痛みが強くなってきました。 湿布貼って寝たものの、翌日も痛いまま。 特に手をよく使ったということもないんだけどな……。 湿布とサポーター 不安だったので整形外科で…
主婦の場合でも、自分名義の貯金を持っておいたほうがいい。 仕事していれば問題ないでしょうが、専業主婦でも独身の時の貯金などはそのまま持っておくべきだと思いました。 というのも先日、発言小町でこんなトピを見たのです。 実家…
植物を育てる才能を持った人を、英語では「緑の指(グリーン・フィンガーズ)を持っている」というそうです。 そんな才能を持っている人がいる一方、そうでない人もいるわけで。 漫画家の伊藤理沙さんも、「そうでない」人のようです。…
最近のコメント