今日とこれからと

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
menu
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
キーワードで記事を検索
すっきり暮らす

使わないのに捨てられないのはなぜ?

2020.03.19 warabi

クローゼットにも引き出しの中にも、もう使わなくなったものがあります。 現在使っていなくて将来もおそらく使わない。なのに捨てられない。 「捨てる」という行動を起こせないのはなぜなんでしょう。 捨てるのが面倒 普通に燃えるゴ…

買わない習慣

CMに踊らされないためには反論が効く

2020.03.18 warabi

去年、低迷していたケンタッキーフライドチキンの売り上げがV字回復した理由の一つに、高畑充希のCMがあると言われているそうです。 「今日、ケンタッキーにしない?」という、あれです。 あのCMを見て、「うん、今日ケンタッキー…

おしゃれ・美容

5分で着る「三部式着物」。着物がもっと身近に

2020.03.17 warabi

着物には興味がない私。 大半が振袖を切る成人式でさえ、スーツで行って親を嘆かせたくらいです。 そんな私でも着物の素晴らしさはわかっているつもりです。 だけど着物は手入れに手間はかかるし動きにくいし高価すぎる。 中でも一番…

日々のつぶやき

ああ、憧れの調理家電

2020.03.16 warabi

料理が苦手であることを自覚していますが、そのくせ、というかそれだからこそ、数々の料理家電に憧れてきました。 これまでの私の人生で憧れた料理家電をあげていこうという、誰が知りたいねん的な内容です。 あ、いずれも購入していま…

夫の実家の遺品・庭の整理

遺品整理から得た教訓

2020.03.15 warabi

夫の実家の遺品整理をしていて、なにが大変かというと、とにかく量が多すぎること。 そしてゴミを分別しなくてはいけないこと。 燃えるゴミ、燃えないゴミ、プラスチックゴミ、古着、空き缶や瓶などの資源ゴミ、段ボールなどなど。 義…

健康

夜中にふと感じる不安。そんな時はこう考える

2020.03.14 warabi

夜中や早朝、ふと目覚める時があります。 そんなときに胸に湧き起こる不安。 何についてかわからないけれど、すごく不安になるときがあります。 今のところ家族はみんな元気だし、毎日ちゃんと眠れる家もあって、莫大な借金や(家のロ…

買わない習慣

「これ買いたい!」と思ったときに考えたい4つのこと

2020.03.13 warabi

不要なものを買わないためや家に入れないためには、買い物する時点で気を付ける必要があります。 「これが欲しい!買おう!」と衝動的に買ってしまう前に、自分に問いかけるといいことをあげてみました。 問いかけの答えを考えているう…

夫の実家の遺品・庭の整理

非常時用に取っておこうと思った

2020.03.12 warabi

夫の実家で遺品整理の最中です。 それこそ、なんでもかんでも片っ端から捨てているのですが、ちょっと取っておこうと思ったものがあります。 それは大人用の紙おむつ。 処分に困って 当初は取っておくつもりはありませんでした。 捨…

すっきり暮らす

捨てることを忘れてしまわないために

2020.03.11 warabi

処分しなくてはいけないのに、捨てそびれているモノがあります。 棚の奥とか引き出しの底とか、普段は目にしないところにあるものは忘れてしまいがちです。 ゴミは種類によって出せる日が決まっていることが多いので、それも捨てること…

暮らしの参考書

佐々木典士「ぼくたちに、もうモノは必要ない。増補版」

2020.03.10 warabi

ミニマリストによる、なぜ自分はミニマリストになったのか、ミニマリストになってどう変わったか、どうすれば要らないものが捨てられるのか、といったことが書いてある本。 23か国語で翻訳され、世界累計40万部だそうです。 ミニマ…

  • <
  • 1
  • …
  • 158
  • 159
  • 160
  • 161
  • 162
  • …
  • 172
  • >

プロフィール


60代主婦のわらびです。
脳出血を起こした夫と暮らしています。

詳しくはこちら

ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

カテゴリー

  • 魅力ある女性たち
  • みんなの動向・お悩み相談
  • 初心者ソーイング
  • 脳出血を起こした夫
  • 自宅の片づけ
  • すっきり暮らす
  • 買わない習慣
  • 夫の実家の遺品・庭の整理
  • 暮らしの参考書
  • 今後の住まい・暮らし
  • おしゃれ・美容
  • 開運・引き寄せの法則
  • 考え方を変える
  • 日々のつぶやき
  • 家族のこと
  • 家事
  • 健康
  • お金のこと

最近のコメント

  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に warabi より
  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に アンズ より
  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に warabi より
  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に アンズ より
  • 血液検査の結果は に warabi より

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 今日とこれからと.All Rights Reserved.