今日とこれからと

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
menu
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
キーワードで記事を検索
脳出血を起こした夫

心臓が止まりかけた

2024.02.24 warabi

トイレの話ばかり続いて恐縮ですが、先日、肝が冷えるような思いをしました。 夫がトイレに入る時は、ズボンを下ろして便座に座ったのを見届けてドアを閉め、水を流す音が聞こえたらドアを開けるようにしていました。 その日、夜の10…

脳出血を起こした夫

夜中のトイレで意見が合わない

2024.02.22 warabi

夜に寝てから翌朝に起きるまで、2~3回はトイレに行く夫。 足に装具を付け、室内用の靴を履いてトイレに行きます(私もついていきます)。 終わったら靴を脱ぎ、装具を外してベッドへ。 トイレのたびに私が起きなくてはいけないので…

脳出血を起こした夫

退院後の生活は

2024.02.20 warabi

夫が退院しましたが、目が離せないので大変です。 それほど力が必要なことはありませんが、早くも腰がじんわり痛いです。 夜中にトイレに行くとき、足に装具を付けて室内用の靴を履かせます(自分でもできるけれど時間がかかるので、私…

脳出血を起こした夫

退院します

2024.02.16 warabi

夫の退院に合わせて、子ども二人が帰ってきました。 娘が帰ってくるのが予想より遅くなり、クローゼットの片づけが終わらなくて私の服を収納することができなかったのが残念ですが、まあどうでもいいです。 家にいる間になんとかしてく…

日々のつぶやき

会いたくないなあ

2024.02.14 warabi

去年の暮、いわゆるママ友だった人にスーパーで会いました。 もう付き合いはなく、どこかで会った時に挨拶する程度の関係です。 (お正月には)子どもは帰ってくるの、ダンナさんはいつから休み、いつから仕事と立て続けに聞かれ、ぽろ…

脳出血を起こした夫

退院が近づき不安だらけ

2024.02.12 warabi

夫の退院が決まったときは、やっと帰ってこられるんだと嬉しい気持ちもありましたが、今は不安しかないです。 まずは転倒の不安。 転んで動ける方の右側を骨折なんてことになったら、寝たきりになってしまいます。 療法士さんにも、「…

脳出血を起こした夫

キャパはおちょこ並みの大きさ

2024.02.10 warabi

先日、看護師さんから高次脳機能障害について簡単な説明を受けました。 高次脳機能障害とは、脳出血や脳梗塞などの脳血管障害や脳外傷などによって脳がダメージを受けて生じる障害。 記憶や集中、計算、計画を立てる、話すなどさまざま…

脳出血を起こした夫

デイケアを週に3回

2024.02.08 warabi

夫の退院後のデイケアが決まりました。 デイケアとデイサービスは違うらしく、デイケアは医療法人がやっていて、療法士がいて専門的なリハビリを受けることができる。 デイサービスにも体操や看護師の機能訓練があるけれど、どちらかと…

日々のつぶやき

気軽に通えるらしい

2024.02.06 warabi

息子がチョコザップに通うようになったそうです。 以前に会員になっていたジムの月会費は8000円。 仕事が忙しくなると通えなくなってもったいないし、他の会員さんたちは筋肉ムキムキな人が多く、お腹周りが少しぷよっている(だか…

脳出血を起こした夫

退院後に望むことは

2024.02.04 warabi

ケアマネさんが、退院後のデイケアなどをいくつか提案してくれました(デイケアとデイサービスは違うらしいのですが、提案がどちらなのかはわかりません)。 希望はリハビリと入浴サービスです。 リハビリ病院を退院すると、どんな人で…

  • <
  • 1
  • …
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • …
  • 175
  • >

プロフィール


60代主婦のわらびです。
脳出血を起こした夫と暮らしています。

詳しくはこちら

ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

カテゴリー

  • 魅力ある女性たち
  • みんなの動向・お悩み相談
  • 初心者ソーイング
  • 脳出血を起こした夫
  • 自宅の片づけ
  • すっきり暮らす
  • 買わない習慣
  • 夫の実家の遺品・庭の整理
  • 暮らしの参考書
  • 今後の住まい・暮らし
  • おしゃれ・美容
  • 開運・引き寄せの法則
  • 考え方を変える
  • 日々のつぶやき
  • 家族のこと
  • 家事
  • 健康
  • お金のこと

最近のコメント

  • クマが怖すぎる に warabi より
  • クマが怖すぎる に ヒマワリ より
  • クマが怖すぎる に warabi より
  • クマが怖すぎる に ヒマワリ より
  • リウマチ専門医を受診 に warabi より

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 今日とこれからと.All Rights Reserved.