今日とこれからと

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
menu
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
キーワードで記事を検索
考え方を変える

美人であることと幸福度は関係がない

2022.02.13 warabi

外見のいい人を見ると、羨ましいなと思います。 人を外見で判断するルッキズムは問題視されるようになってきてはいますが、子どもでも美しいものには惹かれますね。 左右対称の顔は美しく、かつ病原体に強い、つまり免疫力が高いことを…

日々のつぶやき

自分の寿命を計算してみる

2022.02.12 warabi

私の両親は高齢ながら健在なので、私も長生きしそうだと夫から言われます。 私自身はあまり健康に自信はなく、親が長寿だからといって子どもも同じということはないのではと思っています。 同性の母を見て、「とてもあそこまで元気に長…

日々のつぶやき

娘がくれたミニチュアキットで四苦八苦

2022.02.11 warabi

娘にもらったミニチュアキットを作っています。 まだ途中です。 それなりに楽しさもあるし完成させたい気持ちは持っているのですが、う~ん、やっぱり向いてないかも……。 細かすぎる 机やキャビネットなど、接着剤で張り合わせて色…

家族のこと

ケンカした両親のその後

2022.02.10 warabi

両親の様子を見に行ってきました。 父とケンカした母からは「しばらく来なくていい」と言われていたのですが、ようやくお許し?が出ました。 会話はある 行ってみると、二人とも普通に会話しています。 と言っても、和気あいあいとし…

日々のつぶやき

モーニングページの効果を初めて感じた

2022.02.09 warabi

書いては止め、止めては書いてを繰り返しているモーニング・ページ。 朝、何でもいいから3ページ分の手書きの文章を書くのですが、私は30分ほどかかります。 朝の30分がもったいなくて止めてしまったのですが、最近また始めました…

おしゃれ・美容

こうすればプチプラ服もうまく着こなせる

2022.02.08 warabi

「プチプラ服を素敵に着こなすにはコツがある」 と、人気パーソナルスタイリストの杉山律子氏は言います。 去年まで似合っていた服が今年はなんだか似合わないと感じるとき、着こなしに原因がある場合もあるとか。 「プチプラ服でも素…

お金のこと

定年後のお金の管理は「貯蓄簿」や「ライフプランシート」を使う

2022.02.08 warabi

定年後のお金を考えたとき、病気や介護のことを忘れるわけにはいきません。 でもせっかく時間ができるのだから、今まで行けなかった旅行にも行きたい。 あれもしたい、これも必要と言っていたらお金が足りなくなってしまうのでは? 特…

日々のつぶやき

50代でやってよかったこと

2022.02.07 warabi

ミニマリストでブロガーの筆子さんが、50代でやってよかったことについて、ESSEonlineに書いています。 60代、シンプルに暮らす中で実感。「50代でやってよかった」こと5つ 筆子さんのやってよかったことは、ミニマル…

お金のこと

「固定費」「変動費」の減らし方

2022.02.06 warabi

節約を考えるときは、まずは固定費からと言われます。 固定費は家賃、通信費、保険料、自動車費など毎月決まって出ていく費用のこと。 金額が比較的大きいので、見直すと大きな効果が見込めます。 固定費を見直したら次は変動費。 そ…

暮らしの参考書

美濃羽まゆみさんは「手づくり暮らし研究家」

2022.02.05 warabi

「「めんどう」を楽しむ 衣食住のレシピノート」(美濃羽まゆみ 主婦と生活社)を読みました。 美濃羽さんは洋裁作家さんなので、「くりかえし作りたい7つの服」や季節ごとの着こなし例、本の巻末には服の型紙が載っています。 でも…

  • <
  • 1
  • …
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • …
  • 172
  • >

プロフィール


60代主婦のわらびです。
脳出血を起こした夫と暮らしています。

詳しくはこちら

ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

カテゴリー

  • 魅力ある女性たち
  • みんなの動向・お悩み相談
  • 初心者ソーイング
  • 脳出血を起こした夫
  • 自宅の片づけ
  • すっきり暮らす
  • 買わない習慣
  • 夫の実家の遺品・庭の整理
  • 暮らしの参考書
  • 今後の住まい・暮らし
  • おしゃれ・美容
  • 開運・引き寄せの法則
  • 考え方を変える
  • 日々のつぶやき
  • 家族のこと
  • 家事
  • 健康
  • お金のこと

最近のコメント

  • 「やまと尼寺精進日記」3年ぶりのお寺の暮らし に warabi より
  • 「やまと尼寺精進日記」3年ぶりのお寺の暮らし に やんちゃん より
  • 「やまと尼寺精進日記」3年ぶりのお寺の暮らし に warabi より
  • 「やまと尼寺精進日記」3年ぶりのお寺の暮らし に やんちゃん より
  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に warabi より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 今日とこれからと.All Rights Reserved.