病院の面会には毎日行っていますが、最近はこれができるようになったなどの変化がなくなったなと思います。
歩けるようになったころは、行くたびにできることが増えていて感激したものでしたが。
発症後半年くらいが大きな変化が見込める期間だそうで、それが過ぎると停滞期に入るそう。
夫は発症してからそろそろ5カ月になります。
停滞するには早すぎる気がします。
まだまだできるんじゃないの、とは言えませんが。
退院までに1か月を切りましたので何か変化が欲しいところですが、もう大きくは変わらないのかな。
夫はやる気はあるので、さらに動きやすくなれるように退院後もリハビリに通うつもりのようです。
私も散歩に付き合おうと思っていましたが、夫は療法士さんに任せた方がいいと言われたそうです。
無理して転倒や怪我させたら何しているかわからないということでしょうか。
確かに私はシロウトだし体力も力もないし、無理は禁物ですね。
でも一応、外での介助を練習する予定になっています。
着替えやトイレでの介助も。
着替えは一人でできるように練習しているそうですが、ボタンが留められない。
トイレも一人でできますが、朝など目が覚め切っていないときは足がふらついたりして危険なようです。
そのくらいできそうと思える時も、不安になるときもあります。
コメントを残す