娘に不用品を渡される

久しぶりに、一人暮らししている娘のアパートを訪れました。

例によって散らかっていますが、まあまあ楽しくやっているようです。

夫と一緒に車で行ったので、当然、帰りは冬物の衣料や本などの不要品を引き取ってくることになりました。

あと、割れたガラスのコップや、空き缶やペットボトルなどのゴミも。

なんだかゴミを引き取りに行ったみたいですが、そういうわけではないのです。

娘の不用品

引き取ってきたのはセーターやフリースなど冬物の衣類が6着、本が28冊、マンガが7冊。

これ全部、娘の部屋に入るだろうか?というより、まず服を洗濯しなくては。

若かったころ、私は自分の服を洗濯したりクリーニングに出したことはありませんでした。

全部、母親任せ。

「この服のクリーニング代、意外と高かったよ」なんて聞いても、「あ、そう」で済ませていました。

だから娘が平気な顔で私に自分の服を渡すのも、わからないではないのです。

まあ仕方ないかと思いながら洗うことになりそう。

たいして高価な服ではないようなので、クリーニング代がもったいないため自分で洗おうと思います。

自分のセーターはできるだけ洗濯機で洗えるものを買い、息子はミニマリスト並みの数の服しか持っていないのに、一緒に住んでいない娘の服を洗うことになるとは。

部屋はもういっぱい

洗うのは洗っても、それをクローゼットにちゃんと片づけられるかが心配です。

今でもモノでパンパンの部屋なので。

4月に一度帰ってくるつもりのようなので、捨てるものと要るものを分けさせようと思います。

もう家を出たのだから、実家にモノを置くのはやめたほうがいいと思うのですよね。

実家を倉庫代わりに使っているようでは、適正な服の数なんかわからないだろうし。

でも一人暮らしの部屋も狭いし、使っていない寝具なども場所をとるだろうと思うと、あまり文句を言えなくなってしまいます。

部屋をどうするか

この春から就職する息子も出ていくはずだったのですが、コロナウイルスのあおりで4月から始まる予定だった研修がなくなりました。

息子もがっかりしていますが、私もがっかり(昼ごはん用意するのが面倒)。

出ていく子どもが残したモノを捨てるか保管するか。

主のいなくなった部屋をどうするか。

まだ決めていません。

娘の部屋は出て行ったときのままです。

まだ1年ですし、しばらく様子見というところでしょうか。

読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中です。
応援いただけると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です