今日とこれからと

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
menu
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事一覧
キーワードで記事を検索
健康

気分低下の原因はコロナ?それとも?

2020.04.25 warabi

先日、なんだか気分が沈んで、やる気も起こりませんでした。 なんだかすべてが面倒。 楽しいことなんか一つもない。 もしかして、コロナ疲れ? テレビやネットであまりコロナ情報を追いかけないように気を付けています。 でも気にな…

家事

家計を把握しきれていないことが発覚

2020.04.24 warabi

手書きの家計簿に変えて一か月がたったので、振り返ってみました。 すると、あれ?こんなはずでは、ということがぞろぞろと。 いちおう家計管理はしているつもりでしたが、どうやら穴だらけだったのだと今更ながらに気が付いて、ぞぞっ…

家事

この際トイレの掃除で開運を

2020.04.23 warabi

家族の在宅率が高くなって、家の中が汚れるのが早くなったような気がします。 トイレも同じ。 「神様がいる」とも言われるトイレの掃除、みなさんはどの程度の頻度でされているのでしょうか。 毎日、当たり前のこととして、きっちりさ…

日々のつぶやき

自粛でもストレスなく暮らすために

2020.04.22 warabi

最近、夜になるとテレビで日本国内の一日の感染者数を見て一喜一憂。 なんとか感染は収まるのではないかと楽観的になったり、このままじゃ日本は危ないんじゃないかと不安になったり。 できれば落ち着いて暮らしたいのだけれど。 自粛…

おしゃれ・美容

私の物欲は瀕死状態

2020.04.21 warabi

もともとあまり服を買わないほうです。 コロナ以前からほとんど引きこもりのような生活なので、服も必要ないのです。 今回、コロナウイルス感染予防のために外出自粛が言われるようになって、少し残っていた「服が欲しい」気持ちにとど…

暮らしの参考書

近藤麻理恵「人生がときめく片づけの魔法」感想

2020.04.20 warabi

あまりにも有名になった、こんまりさんの本です。 今まで私は、「ときめくか、ときめかないかで判断? 自分には合わなさそう」と思い込んで読まずにきました。 始めて読んだのですが、面白かったです。売れるのわかります。 作者はこ…

日々のつぶやき

書けば叶う。コロナ禍の今こんなことを書いてみた

2020.04.19 warabi

願い事を紙に書くと叶う、なんて言いますね。 コロナへの不安がますます増大する今日この頃、それならば、と手帳に書いてみました。 どうかどうか、叶いますように。 書いたのはこんなこと 日本の新型コロナは今年の夏に収束に向かう…

日々のつぶやき

自分のトリセツを作ってみる

2020.04.18 warabi

ネットや新聞雑誌などのメディアから発信される情報は、役に立つ場合もあるけれど、一般的な情報なので自分には合わないこともあります。 それなら、自分だけのトリセツ(取扱説明書)を作っておいたほうが、何かあった時に役に立つので…

日々のつぶやき

年取ってよかったと思うこともある

2020.04.17 warabi

年と共に衰えるのは仕方のないことと思いつつも、特に美容面ではがっくりくることが多くなっています。 気分としては、崖に両手をかけてぶら下がっている感じ。 だんだん指が一本、また一本と離れていき、ついには「老化」という奈落へ…

家族のこと

夫のテレワークが始まる

2020.04.16 warabi

夫のテレワークが始まりました。 と言っても、週に3日という中途半端さ(2日は出勤)。 3日のまま続くのか、そのうち全部在宅ということになるのか、先はわかりません。 まだ始まって日がたっていませんが、気づいたことなど書いて…

  • <
  • 1
  • …
  • 155
  • 156
  • 157
  • 158
  • 159
  • …
  • 172
  • >

プロフィール


60代主婦のわらびです。
脳出血を起こした夫と暮らしています。

詳しくはこちら

ご訪問ありがとうございます。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ 日記・雑談(60歳代)ランキング

カテゴリー

  • 魅力ある女性たち
  • みんなの動向・お悩み相談
  • 初心者ソーイング
  • 脳出血を起こした夫
  • 自宅の片づけ
  • すっきり暮らす
  • 買わない習慣
  • 夫の実家の遺品・庭の整理
  • 暮らしの参考書
  • 今後の住まい・暮らし
  • おしゃれ・美容
  • 開運・引き寄せの法則
  • 考え方を変える
  • 日々のつぶやき
  • 家族のこと
  • 家事
  • 健康
  • お金のこと

最近のコメント

  • 「やまと尼寺精進日記」3年ぶりのお寺の暮らし に warabi より
  • 「やまと尼寺精進日記」3年ぶりのお寺の暮らし に やんちゃん より
  • 「やまと尼寺精進日記」3年ぶりのお寺の暮らし に warabi より
  • 「やまと尼寺精進日記」3年ぶりのお寺の暮らし に やんちゃん より
  • 無駄なものを買わないためにできること4つ に warabi より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 今日とこれからと.All Rights Reserved.